『ピントが・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが・・・

2009/08/18 00:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 Aki-H 2009さん
クチコミ投稿数:19件

FA35mmF2ALを購入してカメラを楽しんでいる初心者です。
近くの被写体を撮影している時は、ピントが合っているのですが・・・
普通にスナップ撮影するとイマイチピントが合わない時が多く
悩んでします(汗)

何か撮影する時に注意すべき点はありますか?
単純に腕の問題なのでしょうか?
(カメラはK-mです)

アドバイスお願いします。<m(__)m>

書込番号:10013473

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/08/18 02:47(1年以上前)

 
AFが苦手な被写体を撮っていませんか?
木の葉とか、ススキが密集しているものとか・・・。

ピントが合わなかった写真をアップしてみて下さい。
もしかしたら原因が分かるかも知れません。


> 何か撮影する時に注意すべき点はありますか?

どのようなレンズもそうですが、最終的にはファインダーでピントが合っているのを
確認してシャッターを切る事のが鉄則です。
AFを過信してはいけませんよ。

書込番号:10013716

ナイスクチコミ!2


スレ主 Aki-H 2009さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/18 10:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
確かに背景が森とかの時に、
ピントがどっちつかずの状態が多い気がします。

時折、クッキリとしたイメージ通りの写真が取れるのですが、
なかなか思った通りの写真が・・・(汗)

書込番号:10014499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/08/21 12:44(1年以上前)

Aki-H 2009さん こんにちは

 2点注意されると良いかと思いますが、

 1点は絞り値ですね。
 絞り値が大きければ、被写界深度が深くなるので、ピントが
 合っている範囲が広くなります。
 日中であれば光量が十分に在るので、AUTOで撮影しても絞り
 込んでくれるので問題は無いと思いますが、曇りの日や日が
 落ちてくると絞り込んでくれない時がありますので、注意が
 必要かと思います。

 もう1点は、AF測定点ですね。
 デジイチの場合は、AUTOだと測定点上にある一番近い被写体に
 ピントを合わせる事になるので、この場所にピントを合わせた
 いという明確な意思があるのであれば、中央1点に設定して、
 シャッター半押しでピントを合わせてから構図を好きなように
 合わせると良いかと思います。
 スナップであれば、この方法であまり問題はないかと思いますよ!

 あと、delphianさんの書き込みでもありますが、被写体のコント
 ラストが低い場合は、迷いやすいかも^^;
 

書込番号:10028738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Aki-H 2009さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/22 22:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。

絞り値とAF測定点ですね。
撮影する時には意識してみます。(^^)

単焦点レンズ
ビシッとキレイに撮れたときの感動はたまりません。

書込番号:10035884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 22:17(1年以上前)

私の場合,近景ではピントが合うのですが,一定以上遠くの被写体になるとピントが合わない(いつまでも迷っている)という症状でした.
カメラは,K10Dです.

症状がこのレンズだけじゃなく,他のレンズでも確認出来たので,レンズではなくカメラ本体が原因と思い,修理に出しました.
修理となるとレンズも一緒に出すことになるとは思いますが...

修理から帰ってきたら,近景から遠景まで,気持ち良く写真が撮れるようになりました.

書込番号:10084675

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング