


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
初めまして。
レンズの板では初めて投稿させて頂きます。
生まれた子の成長記録を残す為クチコミで知りましたこのFA35mmを検討しています。
色々ネット通販で探していますが、ふと思ったのですが、
レンズにもカメラ本体や家電と同じように5年保証や長いところでは10年保証なんてお店もあるようですが、自損は別として「レンズ」ってよく壊れるものなのでしょうか?
こうゆう高価な(!?)単焦点レンズを買うのは初めてなもので(^_^;
もし壊れるとすればどの様な症状が比較的多いでしょうか?
すみませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:5483019
0点

このレンズの話ではないですが・・・基本的には消耗する部分が殆どない分、カメラ本体までは気にしなくて
落としたりして破損したりするのは別にして、内部ギアの故障(フォーカスに支障がでたり等)とか機械的なもの以外にも、保存が悪ければレンズにカビが生えたりしたりします。
で、保険については・・・
・そういうのに使えるかどうか? ←補償される故障などの範囲
・期間が長いのは良いけど、必ず補償額の減額があるので、どれくらい落ちていくのか? ←極端に減額されるのがあります。
そういう内容部分も十分チェックしてみて下さい。
無駄に10年補償されるより、3年でも落下・水没をカバーする方が実用的だったりします。
書込番号:5483089
0点

レンズは壊れたこと無いですね、
修理 その他サービスのお世話になったことは一度もありません。
デジ一にして、その時ピント調整に持っていったのが、
レンズをサービスに持っていった最初です。
書込番号:5483191
0点

このレンズではありませんが、M⇔Aの切り替えが出来なくなって修理に出したことがありました。
たぶん内部のギア関係の故障だったと思います。
書込番号:5483812
0点

レンズが壊れる原因。。。
ワタシの場合、殆どが取り扱い不注意です。(笑)
一眼レフを肩から下げ忙しく走り回っていて廊下の曲がり角、コンクリートの壁に激しく激突しマウント破損。
狭い場所でレンズ交換中、後ろから歩行者がぶつかりアスファルトの上にレンズを落下。
屋根の上で撮影中、三脚+カメラ本体+レンズが縁側のコンクリートの上に激しく落下で全損。
フィルードアスレチック撮影中、バランスを崩し私自身が池に“ポチャ”!
多少のことでは壊れませんが、取り扱い要注意です。
また、カビ対策も忘れずに。使ってればカビは生えませんけどね。
書込番号:5484236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





