


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
33800円送料込と価格は最安ではないですが、5年保証が無料で付いてくるので購入しました。2ヶ月待ちと出ているのに、注文翌日に発送でびっくりしました。(1月26日夕方)
50mmF2のMFを所有していますが、シャッターチャンスを逃すことが多く、画角も望遠になってしまうので、今回購入しました。
描写力もさることながら、自室の室内光でISO800 F2.6 1/60-1/125で撮影ができるので、赤ちゃんの撮影にとても役に立っています。
腕を磨いて、気持ちの篭った絵になるように修行したいと思います。
価格と明るさではFA50mmは魅力なんですが、やっぱり画角は35mm以下が欲しいですよね。
書込番号:5936439
0点

確かに室内では35o換算で50o程度が使いやすいですね。
私は31o使ってますが…室内では43oや50oより出番が多いです。
書込番号:5936675
0点

みなさんこんばんは。
私も昨日K10D用に手に入れて、にんまり状態です。
価格はフジヤカメラ オンラインショップにて33,975円(送料、代引き手数料込み、即納)でした。
各所で品薄そうでしたので在庫有りに飛びつきました。
このレンズと比較検討したのがDA 40 F2.8 Limiでした。
かなり悩みましたが被写体がポートレートおよび風景なので、
少し広角に重点を置きこちらのFA35にした次第です。
(DA21 Limiは金額面と広角過ぎたので検討対象外でした)
使ってみて、皆さんが「いい!」というのがよくわかりました。
解放も明るいし、一段絞るときりりといい感じです。
ただ外観はチープです。(その分安いのでしょうけど)
あののぞき窓のような距離計とMFは一切しないでねと言うようなFリングは残念です。
まとめとして、キットレンズ(DA18-55)は確実に出番減りそうです。
ズームの無い分を足で稼いで、あえてFA35で撮りたい気持ちになります。
>MON2170さん
赤ちゃん撮影良いですね。毎日がシャッターチャンスですね。
自分のところは4歳、6歳となってしまったのでもう一度小さくならんか、などと思うときがあります。
(6歳の子が赤ちゃんの頃は30-150万画素くらいで撮影していました。)
以上、長文失礼しました。
書込番号:5937913
0点

私も29日、ヨドバシアキバで買いました。\36,100と10%ポイント。
値段はこの際イイです。まずは買えたことに満足。
ちなみに、ヨドバシアキバではあと2つ在庫があるのは見えま
した。
日付が変わるぐらいに家に帰り、家族が寝静まった中、ニンマリ
していました。
早くどっか撮りに行きたいなぁ。
書込番号:5940756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





