『僕も仲間に入れてください』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥35,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (8製品)


価格帯:¥35,800¥35,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:63x15mm 重量:90g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedペンタックス

最安価格(税込):¥35,800 (前週比:±0 ) 発売日:2005年 1月中旬

  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedのオークション

『僕も仲間に入れてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

僕も仲間に入れてください

2005/04/09 23:18(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited

クチコミ投稿数:111件

今日オークションサイトで240ドルで新品を落札しました。
これでやっと皆さんの仲間入れが果たせました。
そして、手持ちのDAレンズが二つ目になりました。

前々からこのレンズの映りよさを色々と聞いてきましたが
明日からいよいよ自分もそのよさを体験できると思うと、なぜかドキドキするです。

皆さんよろしくお願いします!!

書込番号:4154030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/10 09:26(1年以上前)

お! ついに「姫」購入ですか! おめでとうございます。

書込番号:4154862

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/11 19:09(1年以上前)

私もこの「姫」を持ってます。
持っているだけで幸せになれるレンズですね(笑)

書込番号:4158116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/13 20:54(1年以上前)

私はこのレンズも、他のLimitedレンズのような銀色のが出たら
買っちゃおうかなと思っています。
もちろん黒でも欲しいですけど。

書込番号:4163291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/14 00:00(1年以上前)

いいでしょう?
楽しみですね。

いまどきこんなレンズを出すメーカーって他に無いですよね。
とにかく、かっこよくてシャープなパンケーキ(姫)ですね。

書込番号:4163872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/15 20:26(1年以上前)

レンズもさるながら、レンズフードとキャップもある意味で凄く味のある設計です。
しかも30.5mmのフィルターまでも使えるなんて、これもかなり面白いです。

書込番号:4167487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/04/16 09:40(1年以上前)

横スレで申し訳ありません。
私もパンケーキ、大いに惹かれるものがあります。
ただ、購入をためらっているのは、35ミリ版換算で60ミリ相当ということからくるちょっと狭い画角です。
以前「パラダイスの怪人さん」が他の板で言及されていたパンケーキの広角タイプが発売計画にあるという情報ですが、その後の発売時期などの情報はどうなんでしょうか?

書込番号:4168743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/16 10:44(1年以上前)

のらくろ軍曹 さん

お尋ねの件はペンタックスがフォトエキスポ2005で発表したロードマップに出ていますが、広角は20−30mmあたりの薄型リミテッドレンズというだけで詳細は分かりません。
薄いというだけでパンケーキといえるかどうかそれも分かりません。
設計上の制約もあってDA40mmより少し厚くなるのではないでしょうか。
画角で言えばデジ一眼で35mm換算で40mm近辺になりますが、
発売時期も2006年ぐらいというだけでこれ以上は分かりません。

ペンタックスもレンズラインナップにユーザーが不安を持っていて
それに応える形でロードマップを発表したのでしょうが、
ユーザーも次から次へ考えが膨らんでペンタックスも苦笑いといったところではないでしょうか・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/17187-1209-9-1.html

書込番号:4168852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/16 13:27(1年以上前)

>画角で言えばデジ一眼で35mm換算で40mm近辺になりますが、

35o版ではsmc30oF2.8とミノルタMD40oF2がお気にいりなので,この辺りが出てくるととても嬉しいです。
なんだか期待できそ〜ですね。

のらくろ軍曹殿 お久しぶりでございます。 m(__)m

書込番号:4169115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/04/16 18:58(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、マリンスノウさん、皆さんお久しぶりです。
小生、人事異動期のこの忙しい時期に体調を崩して2週間も仕事を休みました。おかげさまでなんとか復活しました。
ところで、問題のDA40ミリlimited、35ミリ版換算で60ミリ相当の画角はどうでしょうか?
個人のフォトスタイルや被写体にもよりますが、この画角、身近なものをじっと見つめて”切り取る”感覚で撮影するものなのしょうか?
”姫”をもっておられる方、日常の撮影感覚はどんなものかご教示願いたいと思います。
私的にはこのレンズを購入したならば気軽な散歩のスナップ専用にしたいのですが、そのためには”ちょっと広めの画角の標準レンズ”的な感覚が好きなのですが・・・・

書込番号:4169673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/16 22:34(1年以上前)

のらくろ軍曹 さん

お元気になられて何よりです。

画角の件ですが、
私は今このレンズが常用となっていて、ボディキャップのようにつけたまま防湿庫にも入れています。
それまではFA☆24mmが常用で風景はこのくらいの画角でなくちゃなどと思っていましたが。
使った感じは、昔、一眼レフなのに、お金が無くズームや望遠が買えなくてて50mmの標準レンズで花や人物や風景まで何でも撮っていたあの感覚に似ています。
単焦点に共通することですが、写真のレイアウトを画角固定のために帰って無駄なものを取り込まずに考えてシャッターを押すようになったと思います。
換算60mm相当に違和感は感じません。

書込番号:4170167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/17 01:01(1年以上前)

台湾デジカメFUNさん、購入おめでとうございます
240ドルということは米国ドルですよね、ずいぶんと良い買い物をなさいましたね
作例のほうまた見せてくださいね、台湾の建物もとても味があって好きです

のらくろ軍曹さん、お久しぶりでございます
体調のほう崩されていたということで、早く全快なさると良いのですが

以前フォトイメージングエキスポに出ていた「レンズ開発ロードマップ」のほうは
ペンタックスの交換レンズのページにもPDFで掲載されておりますので
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/loadmap.pdf
薄型の単焦点レンズということで早くその姿を見てみたいものです

書込番号:4170566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/27 21:49(1年以上前)

本当に申し分のない写りががいいです。おかげで前に買ったFA1.4が今もうオブジェクト化している状態です。

画像の仕上がりは皆さんの言うような大変シャープで且つ鮮明です。
僕みたいにポートレートをメインに撮影する方がいれば、絶対お薦めるの一本です。

作例です。
http://www.costadelasol.com/photo/IMGP4768s.jpg
http://www.costadelasol.com/photo/IMGP4652s.jpg

書込番号:4196269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/27 23:38(1年以上前)

そ〜でしょ! 姫って良いでしょう。

書込番号:4196640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/28 00:23(1年以上前)

いいですよね。

ところで、台湾デジカメFUN さん は
フジツボフードでしたっけ?

書込番号:4196794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/28 02:05(1年以上前)

パラダイスの怪人 さん

晩安(こんばんわ)。
恥ずかしながら、よくフジツボフードという言葉を見かけるですが
実際どういう形をしているかは、全然良くわからないです。
それも元からレンズについているフードですか?あるいはまた違う物があるでしょう?もしできれば現物写真を見せてください。

今の所は、僕ノンフードでやっているです。

書込番号:4196981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/28 03:42(1年以上前)

台湾デジカメFUN さん

こんばんわ

フジツボフードというのは、このレンズに付属しているフードのことです。30.5mmのフィルターの付けられるあのフードのことです。
台湾では、なんというのか知れませんが日本でフジツボという磯の岩場で岩に張り付いて生息する貝に似ていることから、フジツボフードといいます。
フジツボのフジは日本の富士山に形が似ているからではと思っていますが。

確か、昔ニコンのパンケーキにもフジツボフードがあったように記憶していますが、いまどきこんなレンズを出しただけでなく、挙句の果てにこんなフードまで出してしまうペンタックスのマニア心をくすぐるところにとても惹かれてしまうのは私だけではないのではないでしょうか・・・

書込番号:4197078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/28 10:45(1年以上前)

パラダイスの怪人 さん

そうですか、あれがフジツボと言うのですか。勉強になりました。
台湾の海岸岩場にもありますよ。

DA40oってこの値段でこのような写りだから、意外と上にある43mmに影響を与えません?しかも両方ともリミテッドレンズですし。

書込番号:4197384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/28 20:36(1年以上前)

台湾デジカメFUN さん

こんにちわ

確かに、日本のネットオークション最大手のヤフーオークションでは
最近FA43mmリミテッドの出品が増えているように感じています。
私は、ひそかに40mmを買った人が43mmを下取りに出しているのではと思っていますが、考えすぎでしょうか。

台湾ではフジツボはなんと言うのでしょうか?
フジツボフードは台湾や、その他の国ではなんと呼んでいるのでしょうか。興味津々です。

書込番号:4198233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/28 22:12(1年以上前)

パラダイスの怪人 さん

台湾では、レンズフードの事を「遮光罩」と言います。つまり光を遮る物です。

フジツボはおそらく日本のみの言い方だと思います。しかしそれ以外のものなら、下記にあるリンクを見た貰えばわかると思います。
http://tw.f3.page.bid.yahoo.com/tw/auction/c15790614?aucview=search

ちなみにフィルターは台湾では「濾鏡」と言います。まさしく文字通りの意味です。

書込番号:4198462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited

最安価格(税込):¥35,800発売日:2005年 1月中旬 価格.comの安さの理由は?

smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング