『なぜ暗い』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

『なぜ暗い』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ73

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ暗い

2011/05/02 14:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:66件

DAレンズと、FAレンズとでは、なぜDAレンズの方が暗く写るのですか?

書込番号:12961866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/02 14:56(1年以上前)

やる気ある?さん こんにちは

 1.DAの絞り羽根、絞りピンのトラブルが原因でアンダーに写る。
 2.DAが正しく、FAの絞り羽根、絞りピンがトラブルで、FAが明るく写る。
 3.1と2の両方のトラブル

 これら事が考えられるので、pentaxにFAとDAとカメラを送って調整して
 もらうと良い様に思います〜!

書込番号:12961889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2011/05/02 16:18(1年以上前)

どちらも異常ないですが

書込番号:12962104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/02 18:03(1年以上前)

ペンタックスに聞いたほうがよいのでは?

書込番号:12962431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/05/02 18:06(1年以上前)

DAレンズが暗く写るって、どっかが故障しているように思えちゃいますが

書込番号:12962440

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24968件Goodアンサー獲得:1703件

2011/05/02 19:43(1年以上前)

>DAレンズと、FAレンズとでは、なぜDAレンズの方が暗く写るのですか?
>どちらも異常ないですが

言っている意味が分かりません。

もしかして、F値のことを言っているのであれば、大きな勘違いですよ。
明るいレンズが明るく、暗いレンズが暗く写るって言うことはありません。

明るいレンズは、暗いところでも適正露出になる可能性が高い。
暗い所でも、シャッタースピードが上げられるなど撮影範囲が広がると思ってください。
開放での、ボケが綺麗などに違いが出てきます。

暗いレンズでも、写真の原理を理解できるのであれば、明るく写すことも出来ます。

レス内容から勝手に想像したまでで
もし、違った意味であれば、申し訳ございません。

書込番号:12962745

ナイスクチコミ!3


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/02 20:20(1年以上前)

単純に考えると、周辺減光でしょうか。
フルサイズのイメージサークルをカバーするFAレンズを、APS-Cで使うと周辺光量落ちはあまり感じられませんから。

具体的な写真をEXIF付でご投稿頂けると、何か分かるかもしれませんね。

書込番号:12962889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2011/05/02 20:34(1年以上前)

質問内容をちょっと変えます、DAレンズはデジ専用、FAレンズはネガ専用です。それを同じ絞り・感度・シャッター速度・露出・0にして撮影した所、FAレンズで撮影した方が、DAに比べて明るかったです。DAとFAの違いは何か知りたいのです。

書込番号:12962941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/05/03 00:07(1年以上前)

昔、何かで読んだ話ですが、フィルム時代、エントリークラスのカメラの分割測光は、やや明るめになるように設定されていたそうです。一般的に明るめの写真が好まれるのと、ネガフィルムは露出アンダーには弱く露出オーバーには強いからだそうです。
一方、デジタルカメラはその逆に露出オーバーには弱いので、明るめには設定されていないと思われます。
以上は、カメラボディ側の話ですが、真偽の程は私自身検証していません。
レンズ側でも、そういった味付けをすることは理論上は可能ですが、どうなんでしょうかね。
答えになっていなくてすみません。

書込番号:12963929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/03 00:07(1年以上前)

スレ主様
今晩は、初めまして。
やはり作例をアップされるのが適確なレスを貰うために必須だと思いますよ。

書込番号:12963932

ナイスクチコミ!2


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/03 02:33(1年以上前)

やる気ある? さん、こんばんは。

まず考えられるのは4点ほどあります。

1点目は、Eghami さんがおっしゃっている周辺減光です。FAレンズをAPS−Cサイズのデジタルカメラで使うと中央部をトリミングしていることになるため、周辺減光の影響が少なくなります。DAレンズを開放付近でテストしませんでしたか?

2点目は、コントラストです。DAはFAに比べて高コントラストに写るため、被写体の明るさによっては暗く写る可能性があります。被写体(画像)は暗めではなかったですか?

3点目は、フレアです。FAレンズのフードはフイルムでケラレないように浅めになっているため、DAレンズに比べて外光が入射しやすくなります。逆光ではなかったですか?

4点目は、レンズのバラツキです。レンズも工業製品ですから1/3〜1/2EV程度のバラツキはあります。何本くらいテストされましたか?

以上を確認してみて下さい。

書込番号:12964310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/03 14:40(1年以上前)

>なぜ暗い

生まれつきの性格かも?

書込番号:12965636

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:66件

2011/05/03 20:32(1年以上前)

いろんな情報ありがとうございます。一度、購入したカメラ屋で聞いてみたいと思います。

書込番号:12966699

ナイスクチコミ!0


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/04 02:48(1年以上前)

結論がカメラ屋に聞くでは時間を割いて書き込みしてくれた方々は少々気が抜けますね。

書込番号:12968121

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/04 08:16(1年以上前)

はい、、、

しかし、

せっかく善意で丁寧にコメントしてくれているのにあの反応、、、
『こんにちは』と挨拶されているのに、挨拶も返さない、、、



やはりメーカーなり購入店なりに聞かれたほうがよいと思います。

書込番号:12968477

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/06 15:44(1年以上前)

やる気ある?さん こんにちは

 こちらから質問をさせてください〜!

 DAとFAのレンズで、同じ値になるように、絞り値、シャッター速度、感度を
 固定されて撮影されたということですよね?

 その時の、絞り値、シャッター速度、感度、焦点距離、撮影した写真をUPして
 頂けると良い様に思います〜。
 写真のデータで、使用機種も判るはずです!
 また、機種によっては、倍率収差補正などの補正も出来るかと思いますので
 その辺りの設定がどうなっていたのでしょうか?

 また、FAレンズはどのレンズを使用されたか、書き込みしていただけると
 幸いです〜!

 以上の点をよろしくお願いします。

書込番号:12977963

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング