『AF時ピン合わせをしにくい?』のクチコミ掲示板

2008年 7月30日 発売

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

オートフォーカス機構「SDM」を搭載したデジタル一眼レフカメラ専用標準ズームレンズ(最短撮影距離0.28m)

最安価格(税込):

¥30,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,000¥32,520 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:75x93.5mm 重量:485g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのオークション

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMペンタックス

最安価格(税込):¥30,000 (前週比:±0 ) 発売日:2008年 7月30日

  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのオークション

『AF時ピン合わせをしにくい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

AF時ピン合わせをしにくい?

2011/10/17 10:14(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

クチコミ投稿数:6件

70mmの焦点距離で遠いもの(特に動いているもの)を撮ると、なかなかAFでピン合わせができない、シャッターできない時もありますが、それは正常でしょうか?それともレンズは不良なのか?

書込番号:13638907

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/10/17 11:40(1年以上前)

こんにちは。

静止したモノにはピントが合いますか?
フォーカスエリアは何(中央一点など)を選択されていますか?
AFモード(ワンショットAFなど)は何を選択されていますか?

書込番号:13639142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/17 12:05(1年以上前)

Greenさん
こんにちは。
ええ、静かなものですね。(テレビ塔です)
フォーカスエリアはAF.S中央1点ですね。
なかなかピン合わせはしにくくてシャッターは押せませんという状況ですね。
何かおかしいでしょうか?
私の操作が間違えたか?それともレンズ自体に問題はあるでしょうか?

書込番号:13639213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/17 12:32(1年以上前)

じゃんじゃん1969さん、こんにちは。

同じような症状があり、フォーラムに持ち込んだところ、故障と判定されました。
他の焦点距離はさほどでもないけど、70mmだけ異常に迷い、そのうちあきらめる。といった
感じでした。修理後は問題なく使用できています。一度、チェックしてもらったほうがいい
かもしれません。

因みに、修理代見積りは13000円ちょっと、修理期間は2週間かからなかったです。

書込番号:13639306

ナイスクチコミ!4


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/10/17 12:33(1年以上前)

じゃんじゃん1969さん こんにちは

日中の明るいときに合わないのですか

夜のテレビ塔ですと照明にピントを合わせて構図を決めると良いですよ。

黒い物にピントを合わせるのは難しいですよ。

特に動いている物は何と撮っていますか?

書込番号:13639310

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/10/17 12:42(1年以上前)

設定を書いていただき、ありがとうございます。

すでに書き込みがありますが、点検に出されたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:13639343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/17 14:16(1年以上前)

まーないつ さん
ご返信ありがとうございました。
その17-70mmのレンズは不良品?本当ですか?
新品なのに、修理に出さないといけないですか?ちょっと怒りが感じます。
え〜信じられませんね…???

書込番号:13639606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/17 18:43(1年以上前)

新品で不良でしたか。たまにあることとはいえ、心中お察しいたします。
購入してどのくらい経つのか分かりませんが、販売店とは交渉できないのでしょうか。
メーカーに送ると、たぶん修理になって、そこそこ時間がかかってしまうと思います。

書込番号:13640418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/17 22:37(1年以上前)

じゃんじゃん1969さん こんにちは

 工業製品ですので、100%不良品を無くす事は難しいと思います。
 ですので、新品には1年間のメーカー保証を付けているだと思います
 よ〜。

 この様なメーカー保証は、どのメーカーのカメラもどのメーカーの
 レンズも行なっていますので、そのような事もあると思っていただ
 くしか無いかも^^;

 あと、遠くの動くものですが、ファインダーではどのくらいのサイズに
 なるんでしょうか〜?

 スーパーインポーズの赤い四角と比較すると、どのくらいの大きさの
 物が動いているんでしょうか〜?

 機種によっては、スーパーインポーズの無い、K-mやK-xだと判りにくい
 所ですが・・・。
 

書込番号:13641596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/18 08:36(1年以上前)

C'mell に恋してさん
こんにちは。ご回答ありがとうございました。
おっしゃったとおり工業製品100%いいものとは限りませんね。
早速メーカーサービスセンターを持っていって修理をお願いしたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:13642893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/18 09:18(1年以上前)

すみません、あと、もう一つの質問ですが、
カメラのボディ−とレンズのグリーニングはどの期間でやるでしょうか?
そのレンズなどの保管上で、何に注意すべきでしょうか?

書込番号:13643009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/10/18 13:30(1年以上前)

じゃんじゃん1969さん こんにちは

 レンズの中にホコリは少しづつ入ってきます。
 レンズの鏡銅が動くことで、レンズ内の圧力が変化摺ることで、入ってきます。
 ですので、撮影して気にならないのであれば、多少のホコリは気にしないのが
 一番かと思います。

 レンズでも前側に付いている物であれば、あまり影響はなく、後ろ側に付いて
 いる物の方が映りこみやすいです・・・。
 
 カメラ本体も、レンズの脱着などで入ってきます。

 こちらも同様ですね^^;
 映像素子に付いてしまうと、条件によって写真に写り込んでしまいます。

 どちらにしても、写真に写り込んでいるのを確認したら、掃除をされると良い
 かと思います〜。

書込番号:13643770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/18 17:37(1年以上前)

C'mell に恋してさん
詳しく説明して頂いてありがとう♪
勉強になりました!

書込番号:13644494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/11/07 17:57(1年以上前)

じゃんじゃん1969さん

はじめまして。
実は私のレンズも全く同じ症状です。

本日サービスセンターに相談したところ、
「SDMの故障かもしれない」とのことで早速修理の依頼をお願い致しました。

使用頻度もあまり多くなかったのですが、ある日突然壊れてしまったようです。
幸いメーカー保証期間内でしたので無償修理して頂けるとの事でした。

書込番号:13735088

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自重で鏡筒が伸びる 5 2018/02/08 3:13:09
K-3UとDA17-70 1 2016/10/19 6:20:34
f値 9 2014/06/26 20:49:29
シェイクダウン 7 2013/10/28 21:00:16
はじめて猛禽撮りました 7 2013/08/17 6:29:20
17-70の強力なライバルが出現しました 2 2013/07/08 20:55:28
なかなか良いんじゃないですか 9 2013/10/14 17:04:11
逆光耐性 8 2012/10/23 11:47:53
AF動作時の異音 4 2012/08/04 10:46:10
しばらく使ってみた感じ 14 2012/08/23 8:24:44

「ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」のクチコミを見る(全 742件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

最安価格(税込):¥30,000発売日:2008年 7月30日 価格.comの安さの理由は?

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング