『いいぢゃない(^^』のクチコミ掲示板

18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥70,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜50mm 最大径x長さ:74.1x84.1mm 重量:445g 対応マウント:ニコンFマウント系 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の買取価格
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のレビュー
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のオークション

18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の買取価格
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のレビュー
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)のオークション

『いいぢゃない(^^』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)を新規書き込み18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

いいぢゃない(^^

2004/10/03 02:35(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)

スレ主 usadii3さん

みなさま(特にteraちゃんさん)、お世話になりました。本日届き、早速仕事で撮影につかってきました。小雨でだいぶくらかったのですが、思っていたとおりに撮れ、シャープで良い感じでした。私の業務では最適かもしれません(^^
VR 70-200と単焦点の50mm F1.4も持っていったのですがこれで間に合ってしまいました。あらためて使いでのあるレンズだと。夕方4時をまわった後にお寺(岩手県 中尊寺)にも行きすでにだいぶ暗かったのですが、手持ちでいける場面が結構あり、満足です。ピントに関しても別段遅いとは感じませんでした。メインのレンズにしようと思います。

(すみません、業務上撮った写真をお見せできないのが残念です)

書込番号:3342777

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 usadii3さん

2004/10/03 02:36(1年以上前)

# あぁ、やっぱりだ。WindowsだとOKだ。Macから書込みできなくなっている。。。仕様変更?!

書込番号:3342781

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/10/03 10:39(1年以上前)

わたしも Macですが書き込みできますよ。

OS 9 でも、OS X でも大丈夫です。
ブラウザは IE ですけど。

書込番号:3343533

ナイスクチコミ!0


スレ主 usadii3さん

2004/10/03 14:10(1年以上前)

Take525+さんありがとうございます。んぢゃぁ、うちの環境ですねぇ。ハテ???
# と、テストでMacで書き込み。。。出来るかな。。。

書込番号:3344211

ナイスクチコミ!0


D70買っちゃったさん

2004/10/03 15:26(1年以上前)

うちのWinノートは書き込み出来なくなっている。
ディスクトップは可能だけれど。
セキュリティソフトの影響かな?

書込番号:3344432

ナイスクチコミ!0


Dななまるさん

2004/10/03 22:35(1年以上前)

こんばんは

usadii3 さんも購入されお気に召されたようで何よりです(^^)
お仕事に使用されても満足出来るようですし、出先で撮られた物(仕事以外)も是非アップして下さいね。

私も休みだった金曜10/1に、金沢の兼六園行って来ました。
昼近くまで、家でここの板で書き込みしてて(笑)半端な時間で暇になったなぁ…と(^^;)>
暇つぶしに、日本三大庭園ってのも失礼な話ですが(笑)

現地は天気が良すぎて太陽ギラギラ…逆に撮影には難しい状況でした、明暗がクッキリし過ぎて飛ぶか潰れるかの状況でしたから(-.-;)
今度は三脚持って行かないとなぁ…木陰では1/3秒とかで手持ちでしたが、さすがに私には無理です(笑)

いくつか見れそうな物をアップしましたが、また良い時期に腰据えて撮りに行く事にします。

書込番号:3345971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/10/04 00:32(1年以上前)

お気に入りになられよかったですね
私も京都美山の方まで写真を撮りに行きました。
昔のLENSでNIKKOR(35-135)ももって行きましたが、ズーム幅は大きくていいのですが、すべてが良い写りとまではいきませんでした。
その点全駒で失敗が少なかったのはやはりこのLENSで、格段にすばらしいと思いました。デジタルにやはりあわせたこともいいのかもしれません。そのほか昔のキャノンのIXYデジカメを子供が写していましたがもうだめですね。
やはり数枚くらいでは区別がつかないですが、何百枚か撮っていると良かったはずのLENSの問題点が見えてきました。正直値段の何倍かの価値があるLENSだと改めて思いました。

書込番号:3346482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/10/04 00:39(1年以上前)

Dななまる さん
アルバム見せていただきました
F8くらいで撮るときが一番色がきれいですね。
色をすべてに出そうとされてかなり苦労されている様子が見えてきました。
暗部もきれいに出すには確かにストロボもいいのでしょうが、影もまた良し。では無いですか。

書込番号:3346510

ナイスクチコミ!0


Dななまるさん

2004/10/04 22:47(1年以上前)

こんばんは

そうですね、影は影でそれを「絵」にするのも良いですよね、主役の松の木達があまりに黒いので…(笑)
難しいシーンで試行錯誤で撮るのも良い勉強になりましたし、少しでも良い条件を模索する楽しみもありますから(^^;)

最近は、このレンズ一本で出掛けてます、前までタムロン28-300mm(A06)と60mmMicroもいつも鞄に入れてましたが、このレンズで夢中になって撮ってて結局使いません、18-50mmF3.5-5.6DCは…(笑)

teraちゃn さんのかやぶきの集落は、モードVaでしょうか?緑が濃く出てますよね、でもトトロはそんなに色濃く(赤い傘など)出てないような?こまめに設定変えられているのでしょうか?

書込番号:3349265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2004/10/04 23:39(1年以上前)

usadii3さんはじめ、皆さんこんばんは。

>teraちゃn さんのかやぶきの集落は、モードVaでしょうか?

皆さんは、モードVaを使ってますか?
これ変更するの、すごく面倒ではありませんか?

書込番号:3349543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/10/05 00:33(1年以上前)

こんにちは
確かに色調が違いますよね、自らびっくりです。実はまったく初期設定のままいじっていません。いじるとすればRAWでとってNCか、カメラ側でカスタム設定ですよね。こうなったら私の場合収拾がつかないことになりますから、もうそこまでは悟っていませんので(ーー;)。
この日、晴れから曇りへ変化したのですが光量でこれだけ違った絵柄になるようです。露出を変えただけです。スポット測光で、絞り優先で撮影するようにしています。色を出すようにシャッター速度を比較的遅くしています。

書込番号:3349789

ナイスクチコミ!0


Dななまるさん

2004/10/05 20:35(1年以上前)

こんばんは

そうでしたか、私も大体「標準」で撮ってるんですが、花などは色味がアッサリしたりコッテリしたりと色々あったので???な感じでした、まだまだ癖(シーン別の設定など)が掴めてないようです。(最近RAW撮り増えましたが、サクサク行きたい時はJPEGです)

モード切り替えは、仕上がり設定で変えるしかないですよね、風景綺麗・鮮やかに…などもモードVaですが、任意ならユーザーカスタムですね、どちらにしてもとっさの撮影にはメニューからの設定は向きませんが…

書込番号:3352312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/10/05 20:56(1年以上前)

そうなんですよね、NIKON LENSですと露出を変えたりシャッター速度を変えたりしたからっといって色調まで変わりませんよね。その点このLENSはあるときはあっさり、あるときはこってり、はたまたもっさり、
これはオーバーとしても大変雰囲気が変わるような気がするのです。前にも書きましたが。はじめはさえない写りがあるとなんとなくがっかりしていましたが、枚数が多くなるにつれそれも味か(?)って。もっと望遠が使えたら最高ですが、この範囲ですべて行くぞと、「出かけるときは忘れずに。」これにストロボと、一脚(シャッター速度を遅くするので)があれば十分だね。

書込番号:3352411

ナイスクチコミ!0


Dななまるさん

2004/10/05 21:54(1年以上前)

晴れ間のパステルカラーは、モードTaでもすぐに飽和してしましますので、少しアンダーを心がけた方が良いのかな?それともさらに彩度を弱めにすべきか…まだまだ試す事が多そうです(^^;)>
レタッチもしないか、最小限にしたいし…(面倒なのもありますが 笑)

露出とその狙いの色味がバッチリ決まれば、あ〜良く撮れたなぁって本当に思える写りなんですけどねぇ。

外付けストロボも最近は本当に必要に思えてきました、コンパクトデジの頃は内蔵フラッシュも滅多に使用しませんでしたが、最近は特に日中の必要性をとても感じてます。

書込番号:3352679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/10/05 22:19(1年以上前)

>レタッチもしないか、最小限にしたいし
本とです、疲れますよね。
確かに後であまりいじらないでよいようなばっちりな写りが出るとうれしいですね。それがすべての中からたった数枚だったとしても、今日の撮影は大成功だった、わけです。
そういった意味でも私はJPEG派ですかね。…いじるのが面倒なだけ^^;。

書込番号:3352814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SIGMA 18-50mm EX DC とD3300の相性について 4 2024/03/20 15:56:11
今更ながら 0 2006/12/06 17:23:12
フラッシュの調光 2 2006/12/06 10:19:32
レンズ選び 6 2006/10/02 14:30:48
レンズプロテクター 4 2006/01/16 15:20:03
このレンズの広角側での周辺光量不足を解決する方法 6 2006/02/11 19:34:56
キットレンズからの乗り換え 0 2005/12/18 9:37:43
周辺光量について 8 2005/11/27 3:24:03
ズーム回転方向 3 2005/11/20 20:34:30
値段 2 2005/10/30 1:14:46

「シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)」のクチコミを見る(全 440件)

この製品の最安価格を見る

18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)
シグマ

18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング