


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
お使いの方いらっしゃいますか?
1対1のマクロにすることは可能でしょうか?
また、写りは、どんなもんでしょうか?
御教授お願いします。
書込番号:5460041
0点

メーカーのH.Pをみると、
1:2.3が最大倍率のレンズですね。
2倍テレコン(ケンコー製の)をカメラとレンズの間に挟めば、
倍率1:1.2位になるかも知れませんが、画質はかなり落ちるでしょう。
テレ端で、140mmF9相当ですから、ピント合わせも大変ですよ。
また一般的には、接写用の中間リングを挟むことも倍率アップの手段ですが、
このレンズの場合は、もともと被写体に超接近(レンズ前1cm位)できますので、
これ以上近寄ることはできないので、倍率も上げられないでしょう。
ご質問の前側につけるフィルタータイプの接写レンズは、
焦点距離の長い凸レンズ(老眼鏡や虫眼鏡に近い)なのですが、
結果的に被写体までの距離を縮める効果で倍率を稼ぐので、
上記の中間リングと同じ理由でこれ以上の倍率アップは期待できないと思います。
等倍撮影が必要なら、素直にマクロレンズを使った方が、良いと思いますよ。
書込番号:5464334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/09/16 18:15:22 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/24 12:04:37 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/25 17:56:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/28 3:48:48 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/29 7:49:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/06 2:19:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 19:15:23 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/06 23:43:55 |
![]() ![]() |
17 | 2009/08/16 21:10:51 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/04 17:17:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





