70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 2日
レンズ > シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)
こんにちは。
ニコンV1を持っています。これにマウントアダプターFT-1と、この70-300mmレンズを装着すれば、超望遠レンズになるのではないかと考え、購入を検討しています。
が、そもそも装着できるでしょか?
装着でき動作したとして、使い勝手や画はどのような感じでしょうか?
ご経験のある方のご感想をお聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:15257924
0点
装着は出来ますがAFが効くかどうかは実機で試してみないと分らないでしょう。
それに、このレンズのように安価で比較的に解像度の低いレンズは画像の粗が目立ちますよ。
書込番号:15257998
0点
ほしみかんさん こんにちは。
まずはFT1を購入してから、シグマレンズはAFが効けば購入すると言って試されたら良いと思います。
私は純正70-300oや70-200oでお遊びをしていますが、レンズ描写の違いがトリミング使用なのでよくわかりますが、お手軽に超望遠の世界を堪能出来るので良いと思います。
書込番号:15258056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kyonki さん、
写歴40年 さん、
すばやい返信をくださりありがとうございました。
はい、FT1はすでに購入しました。
これに手元にあった純正の18-105mmを装着してみたらけっこう面白かったので、
もっと遊んでみたくなりました。
他社製ですから、やはりAFは試してみないとわかりませんね。
それに画は、これも価格なりということですね。
どなたか実際に使用された方はいらっしゃいませんかねえ。
それとも私が人柱やるかなあ(笑)
もう少し皆様のご返信をお待ちしてみます。
よろしくお願いします。
書込番号:15258272
0点
J1で作動したので、V1でも大丈夫のはず!中身が同じなので。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291128/SortID=14413894/
飛行機などの高速移動する物体は、ファインダーのあるV1が適していると思います。
書込番号:15287531 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/03/27 18:38:29 | |
| 12 | 2019/05/30 8:13:24 | |
| 9 | 2017/07/26 13:33:35 | |
| 16 | 2015/06/02 19:40:03 | |
| 18 | 2015/07/16 23:50:37 | |
| 14 | 2015/04/29 9:34:12 | |
| 14 | 2015/04/24 6:13:44 | |
| 0 | 2014/10/02 21:01:35 | |
| 5 | 2014/08/30 18:37:45 | |
| 8 | 2014/08/22 21:38:12 |
「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」のクチコミを見る(全 349件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










