SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
皆さん、「寄り道大好き」のbob_kと申します。
本来、野草撮りを目的に20Dを買ったのにカワセミ撮りたい病で望遠レンズ沼に寄り道してましたが、やっと待望のマクロレンズを購入する事が出来ました(^ ^)V
最後までEF-S60mmと迷っていたのですが、EF-S60mmの値段交渉の為に行きつけのカメラ屋さんに行ったらナント、いつもは在庫なんか置いていないハズなのに、このレンズのCanonマウントが1台取り寄せしてあるとの事、で、実物を見たら欲しくなるぢゃないですか、レンズ沼の仮住人としては。
結果、即お持ち帰り決定とあいなりました(大爆笑)
100-400mm購入時に、「次はマクロがほしいなぁ」と世間話はしてたけど...まさか、私の為に取り寄せしてた?んなワケないか(笑)
私の地元は今週末はあいにくの天候で庭の花をチョロっと数枚撮っただけですが、やっぱり皆さんのおっしゃる通り、マクロレンズはムズカシイけど面白い!!もっと早く買えば良かったとちょっと後悔してます。
月曜日は晴れるようなのでしっかり休暇をもらって撮影に行く予定ですので、またその結果をご連絡します。(^^ゞ
ただ、一点だけ気がかりなのは、最近、新しいレンズを購入すると決まって「天気が悪くなる」事と奥方との会話に「バッグ」や「アクセサリー」の話題が増えている事です.....なんかいやーーーな予感がするんですが(^ ^;)
書込番号:5000602
0点

>「バッグ」や「アクセサリー」
多分レンズ1本につき 1つ買えばそんな話題でなくなると思うけど。
風呂、飯、寝るだけじゃない、夫婦の会話だからいいのでは(笑)
書込番号:5000650
0点

ぼくちゃん.さん、こんばんわです。
>多分レンズ1本につき 1つ買えば
はははっ!確かにこれは効き目がありそうですね、次の広角単焦点購入時には是非って、そんな余裕あるわけ無いぢゃないですか、このリンズだって家庭内借金(俗に言うこずかいの前借り)で買ってるのに(笑)
でも、自分ばかり(連続して)高額な買い物してるワケですが、奥方のグチもわかります。これからも安定的にレンズ購入(まだ買うか!!って言われそう)を続けるには「良き理解者」「良き出資者」が必要ですからね、キモに銘じておきマセウ(^^ゞ
書込番号:5000751
0点

bob_kさん、こんばんわ。購入おめでとうございます(^。^)。
>結果、即お持ち帰り決定とあいなりました(大爆笑)
私の場合、30Dボディが偶然一台あってお持ち帰りとなりました(^。^)。
>マクロレンズはムズカシイけど面白い!!
絞りを開放しすぎて、ボケボケ写真を量産していますが、いい写真も増えますので楽しいですよ。
>最近、新しいレンズを購入すると決まって「天気が悪くなる」
>事と奥方との会話に「バッグ」や「アクセサリー」の話題が
>増えている事です.....なんかいやーーーな予感がするんですが(^ ^;)
確かに天気悪いですね。以前はお天気でないと撮りに行く気がしていませんでしたが、最近は曇りの日は曇りの日なりの写真を撮るにはどうすりゃいいかって考えながら撮っています。それもまた楽しいです。
家内には盆暮れの贈り物ではなく、誕生日と結婚記念日の贈り物は欠かさず続けています。365日のうち、この二日だけをしっかり押さえておくと、残りの363日で色々と購入することができると思っています(^。^)。うちは家内の誕生日が結婚記念日なので365分の1日です(^。^)。
書込番号:5001165
0点

>「バッグ」や「アクセサリー」の話題が増えている事です.....
カメラ「バッグ」やカメラ「アクセサリー」の話題にすり返るとか.....
書込番号:5001395
0点

30Dファンさん、こんにちはです。
>30Dボディが偶然一台あってお持ち帰り
>うちは家内の誕生日が結婚記念日なので365分の1日です
うっウラヤマシイです...
私の家内には誕生日やら記念日やらが沢山あるようで、そんなことしたら今のカメラ・レンズを手放さないといけなくなりますぅ(;_;)
iceman306lmさん、こんにちはです。
>カメラ「バッグ」やカメラ「アクセサリー」の話題にすり返る
うまい!
でも家内には通用しないでしょうね...見事に切り返しにあって、彼女の欲しい物のネット購入ボタンを押してしまいそうでコワイです。
書込番号:5001507
0点

お店に物があると持って帰りたくなりますよね。
自分も30Dが偶然にあってそのまま持ち帰りました。
書込番号:5001602
0点

goodideaさん、こんばんわです。
>お店に物があると持って帰りたくなりますよね。
そーですよねー....
家の近くのカメラ屋さんにはあんまり展示品とか在庫品は置いてないんですが、会社の近所にあるお店は比較的大きくて、いろいろ置いてあるんですよね....中古品も結構入れ替わっているし....
たまーに会社の帰りに寄ったりすると理性をコントロールするのがムズカシイので出来るだけ寄り道しないようにしてます。
(行くと必ず小物とか、何か買ってしまう自分がコワイ(^_^;))
さて、天気予報では明日は晴れるそうです!よかったー(^^ゞ
書込番号:5003219
0点

自己レスです。
17日の月曜日、地元の植物園に「花撮り」に行ってきました。
で、早速このレンズを試してみましたが、結論は「本当に買って良かった」です!
自宅で試し撮りした時は、MFは難しいかな?と思いましたが、実際に屋外でいろいろと触っているうちに全然苦にならなくなっていました。
特に、AFとMFの切り替えをファンダを覗きながら出来るので純正レンズのフルタイムMFより便利に感じました。純正のフルタイムMFはシャッターを押し続ける必要がある為、シャッターを一度離してしまうとまたAFが有効になりますし、完全なMFへの切り替えはスイッチを眼で確認する必要があります。
自分的にはこれには逆にイライラすることがありましたね。
あと、軽いし明るいし、本当に「言うこと無し」のレンズです。
唯一、皆さんレンズが異常に伸びる事が弱点のようにおっしゃいますが、自分が撮影しているときは当然レンズ見えないですし物体のほうに集中してますから気になりませんでした(笑)
サンプルを数枚Upしてますが、偶然にしても自分の腕が上手になったのか?と錯覚するような「絵」を吐き出してくれました。
※桜や桃も撮りましたが全然不得意なのでご勘弁〜m(_ _)m
もうしばらくは「花撮り」はコイツとEF50mmF1.8IIで確定です。
おかげでEF17-40F4Lは「風景」専用になってしまいましたが(^^ゞ
書込番号:5008103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





