『水滴撮影』のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

『水滴撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

水滴撮影

2008/06/16 09:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:86件

水滴にグッと寄って撮影したいが、近くに寄ればピントが合わないのはなぜでしょうか?
マクロモードや絞り優先などを使っていますが、みなさんのように撮れません。
ピントが合う距離まで離れれば合いますが、とても水滴撮影とは言えません・・・。
カメラはKiss X2です。宜しくお願いします。

書込番号:7947073

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/16 09:17(1年以上前)

>ピントが合う距離まで離れれば合います
最短撮影距離 0.29 m です それより近づいては撮影できません

書込番号:7947093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/16 09:30(1年以上前)

(1)三脚を使う。
(2)MFにする。(絞り優先モードでF8程度)
(3)水滴の近くに鉛筆等を置いて、それにピントをあわせる。(必要によりフレーミング修正)
以上の方法でもダメでしょうか?

書込番号:7947120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/06/16 13:00(1年以上前)

>ピントが合う距離まで離れれば合いますが、とても水滴撮影とは言えません・・・。

普通にMFで最大倍率程度にすれば十分だとおもいますが、もしかしてフォーカスリミッターが効いていませんか?

書込番号:7947618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/06/16 13:23(1年以上前)

マクロモードはカメラの設定のプログラムなので関係なし。
絞り優先も露出のプログラムの話なので関係なし。
で、レンズには最短撮影距離(撮像面からの距離)というのがあって、そこまではレンズを繰り出してフォーカスをあわせられますが、それを超えてはフォーカスがあわせられません。
たぶん、水滴をより大きく写したいのだと思いますが
・中間リング(エクステンションチューブ)を使用してさらにレンズを繰り出す(より近づけます)
・クローズアップレンズ(ようするに虫眼鏡と同じ原理)でさらに近づく
・テレコンバータを使用して拡大する(最短撮影距離は変化しない)
・またはトリミングする
などが考えられます。
ただ、等倍(撮像面サイズと同じ大きさの被写体が画面いっぱいという意味)以上の撮影では一眼レフでは広角レンズを逆さにつけたほうが他の方法よりも画質的に有利です。
EFレンズは絞りのコントロールができなくなるので、NIKONとかM42などの絞りリングのついた28mmぐらいのレンズを逆さにつけて試されてはどうでしょうか。

意味不明でしたら、ごめんなさい。
どなたかがフォローしてくれるはずです。

書込番号:7947682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/06/16 13:56(1年以上前)

最短撮影距離 0.29 m ←でも水滴アップにはならないです。

MFにする。(絞り優先モードでF8程度)←F2.8で撮影しました。次はF8で試してみます。三脚は使っています。

フォーカスリミッターが効いていませんか?←すいません素人で・・・。レンズについてる無限遠の切換のことですかね?


・中間リング(エクステンションチューブ)を使用してさらにレンズを繰り出す(より近づけます)
・クローズアップレンズ(ようするに虫眼鏡と同じ原理)でさらに近づく
・テレコンバータを使用して拡大する(最短撮影距離は変化しない)
・またはトリミングする
上記4点は考えもしなかったです・・・。

書込番号:7947760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/06/16 14:26(1年以上前)

機種不明

5mmの水滴ならこの程度

画像がないのでよく分りませんが、等倍(このレンズで一番寄った状態)では、被写体の大きさと撮像素子に写るサイズが同じになる計算です。

撮像画面サイズを元にすると、直径5mmの水滴なら貼り付けた画像程度のサイズで写ることになります。

書込番号:7947830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/06/16 14:29(1年以上前)

ぱぱさんグ〜さん こんにちは

 このレンズは持っていませんが、レンズの横にレバーがあり、
 FULLとLIMITEの切り替えレバーがあるのと思いますが、どうでしょう。

 LIMITEの場合は1/2倍くらいまでしか寄れないようにしてあり、1/2〜1倍
 までのマクロ領域が撮せない設定になります。

 AFが迷った時に、FULLにしてあるとピントが戻るのに時間がかかるので
 このような仕組みになっています。

 FULLで1/2〜1倍までのマクロ領域は、ピントはMFでの微調整が前提に
 なっていると思われ、この様な仕組みになっているのではと思います。

 ですので、レバーが何処に合わさっているか改めて確認されると良いように
 思います〜!!

書込番号:7947837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/16 16:13(1年以上前)

最短撮影距離29cmだと、だいたいレンズ先端から10cm弱くらいの距離になると思います。
そこまで寄れないと言うになら、フォーカスリミッタが入っている可能性が高いと思います。

但し、この距離ではピントの合う奥行きは1mmくらいですから、体がちょっと前後しただけでピントが外れます。
三脚無しでピントを合わせるのは結構難しいですが、そのあたりは大丈夫ですか?。

書込番号:7948105

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2008/06/16 18:08(1年以上前)

機種不明

もう出尽くしているようですが、整理の意味を含めまして・・。


1.レンズについてるレバーが「LIMIT」になっていないか
  FULLにしてください。

2.水滴をどのくらいの大きさに写したいのか
  水1滴を画面一杯に入れようとしても無理ですね。
  添付した写真くらいがほぼ一杯の大きさだと思います(画像サイズは縮小していますが
  トリミングはしていません)。

3.近づきすぎてないか
  2とかぶりますが、レンズ先端から10cm程度が限界です。それより近づいてピントは合いません。

4.AFでピントを合わせようとしていないか
  近接撮影ではAFが迷う事も多いですし、最短距離以上に近づいているのかもしれません。
  MFでゆっくりじっくりやってみてください。

5.手持ち撮影していないか
  もちろん手持ちでも撮れるのですが、皆様おっしゃられているとおり身体のわずかな
  揺れでもピントは大きくはずれますから、ものすごくシビアです。
  カメラを固定して確認されてみてください。


これらのことをひとつひとつじっくり(ここ重要です)確認してやってみられても、同じくらいの
サイズになるよう寄った場合にピントが合わないようでしたら故障なども考えられると思います。

書込番号:7948496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2008/06/16 20:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

落下する雫たち

28mmF2.8+リバースリング+接写リングPK12+PK13

ぱぱさんグ〜さん、こんばんは。
水滴って、落ちてくるほうでしょうか?
それとも花とかについているほうですか?

とりあえず、大きく撮りたいってことですよね。
接写リングとかテレコンとか付けない場合、撮影最短距離で撮るしかないですね。
私の場合、ほとんどの物を「大きく撮りたい病」です。
したがって、寄れさえすれば、レンズをいっぱいまで繰り出してから、そこでピントが合うまで寄っていきます。

花とかに付いている水滴だとkuma_san_A1さんが仰ってる方法で大きく撮っています。
28mmF2.8にリバースリングと接写リングをつけて撮ったら2番目のようなのが撮れますよ。
この場合、水滴の外側にピントを合わせるか、内部に合わせるかは、好みの問題ですね。
Exifが一部飛んでますが、絞りF22で三脚使用で撮ってます。


書込番号:7949038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/16 20:47(1年以上前)

既にA09での解決法は思いつく物は全て上がっていますね。

それ以外の方法でもっと大きく撮るならばMP-E65mmF2.8って方法もあります。
超じゃじゃ馬レンズなのでこれで止まっている水滴ならともかく水滴落下とか撮ろうとすると考えるだけでぞっとしますけど、最大5倍までいけます。(^^;)

書込番号:7949132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/06/17 08:56(1年以上前)

みなさん有り難うございます。
リミッターが効いてました・・・。中間リングなども良さそうですね!
いろいろ参考になりました。これからバシバシ撮って行きますね。

書込番号:7951567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング