SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
『Model272E』になって「Di」の冠が付いてデジタル対応になり、
デジタル向けにレンズのコーティングが改良された、
という説明は読みました。
『Model 172E』と『Model272E』を比較した場合、
実際の写り、性能、使用感で、やはり差は大きいのでしょうか??
あまり大差無いのであれば、
オークション等で出回っている
『Model 172E』を買おうかと思っています。
当方EosKX2です。
どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:8092216
0点

私は両方比べたことはありませんが、下のようなレビュー記事(3年前の)があります。
筆者によれば、極端な逆光時を除くと映りについては違いがわからないらしいですよ。
ただ、フォーカスリングの操作性は良くなっているとのことです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0521/lens001.htm
書込番号:8092514
2点

プラスチックボーイさん、こんにちは。
ここもご一読されてはいかがでしょうか。
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/legend.html
書込番号:8092956
1点

こんにちは。
一番違うのは、多分デザインですよね〜(^^
272Eはスマートでカッコイイです。
私は20D+172Eで、写りや操作性には何の不満も感じてないし、272Eと比較しても写りに違いがあるとは思えないのですが、デザインがね〜〜....(^^;
もちろん、それを理由に買い換えるつもりはありませんが。
書込番号:8092991
2点

私も3年くらい前に中古で172E見つけたので購入して使っています。(ニコン用ですが)
その写りには特に不満は有りません。
最近はマウントアダプター使って5Dに付けてとる事が多いです。
ボケが綺麗な柔らかな描写は花に最適ですね。
書込番号:8093245
1点

追伸
長原・大岡山に住んでおられたのですね。
私は洗足池のすぐ近くです。
もう洗足池を4年撮り続けています。
東京都23区内においてこの豊かな自然は貴重です、野鳥も80種以上確認されているそうです。
私が撮れたのはその内のほんの一部です。
書込番号:8093280
0点

>万事万年勉強中さん
↓
私の疑問にズバリ答えるサイトでした。
参考になりました。ありがとうございます。
レンズ光学系には変更がないようなので、
太陽を直接撮ることなんで無さそうだし、旧モデルでも良さそうです。
>Kazuki__Sさん
↓
こちらもリンクありがとうございます。
メーカーは「前と大差無いです」とは言わないですよね(笑)
>タツマキパパさん
↓
ですねー確かに。
私も今のモデルの方が好みです。
フォーカスリングのデザインが変わったんですね。
>OM1ユーザーさん
↓
あ、洗足池の近くにお住いなんですね。
洗足池には何度か花見に出かけたことがありました。
そんなに野鳥がいたとは。
その頃はまだデジイチに興味なかったので、
美しい自然や鳥を注視することもなく、
素通りしていました…。
私の場合、カメラに興味を持ってから
自然に再注目する、という順序のようで。。
ブログ拝見しました。尾瀬ヶ原の写真、雄大で綺麗すね!
書込番号:8096754
0点

プラスチックボーイさん 今晩は
ほぼ旧モデルに決められたようですが、旧モデルは逆光に弱いので、できるだけレンズフードを使った方が良いです。
あとは写りにそれほど変わりがありませんから、安心してマクロ撮影を楽しんでください。
書込番号:8100989
1点

プラスチックボーイさん、はじめまして。
このレンズ、コーティング関係と逆光性能以外はその前の72E(所持しています)以来変わっていませんので、旧モデルでも大丈夫だと思いますよ?
それで購入を決心されたのなら、マクロの味を、そしてこのレンズの柔らかなボケ味を是非楽しんでください。
書込番号:8109958
1点

> 多摩川うろうろさん
> ごーるでんうるふさん
↓
アドバイス返信ありがとうございます。
実はオークションで旧モデルを競り負け、
中古店に買いに出かけたところ品切れ。
我慢できずに、現行品の中古を3万ちょいで本日購入してしまいました。
欲しいレンズを目の前にすると、
なかなか自制心が…。
マクロレンズ初めてですが、
寄った時のピントの薄さは本当にシビアですね。
室内では手ブレして三脚無しでは無理です…。
ポートレート撮影も試してみましたが、
この風味も格別なものがありますね。抜群です。
花のマクロ撮影より人物撮影で活躍しそうな予感が(汗)
いえいえ、花の本格的なマクロ撮影もがんばります!
皆様、色々とアドバイス本当にありがとうございました!
書込番号:8110431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





