AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日
『購入しようか迷ってます』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
現在、KDXとシグマ18-200mm F3.5-6.3 OSにて、風景を撮る傍ら、
野鳥や花を撮影しています。
この度、望遠が足りないという事もあり、
このレンズの購入を考えています。
風景を撮影していて、野鳥を見かけたら、すかさず撮るという撮影スタイルなので、
28-300mmをレンズ付け替えなしでいける、このレンズに魅力を感じました。
ただ、AFの精度や速度が気になります。
もちろん、キャノン純正より劣る事は承知の上ですが、
もし、使用されてる方がいらっしゃいましたら、レポートを聞きたいと思いました。
試しに、ヨドバシカメラで使ってみた感じは、
タムロンのAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17)よりは速く感じました。
書込番号:7446726
0点

私もこのレンズは好きですけど、鳥はちょっと厳しいかも
しれませんね。やはり純正の方が良い様に思います。
風景とかAFスピードに左右されない撮影ならVCも
気持ち良いですし、青空の色なんか結構好きです。
書込番号:7452024
0点

KissDNでこのレンズ使っていますが、AF速度は遅いです。
AIサーボを使用したいような被写体には向いていないと思います。40DのAIサーボでの不具合がありますが、元々AIサーボでの使用は無理なレンズではないでしょうか。KissDNだからでしょうか。
子供の遊んでいる写真程度なら問題ないですが、走り出すと難しいです。鳥を撮ったことはないですが、同じではないでしょうか。
VCの止まり具合は、良いですよ。ファインダーの中が止まっています。
明るいところでなら、出てくる絵も値段・高倍率ズーム・手振れ補正を考えると、十分と思っています。
AF精度は気にしていません。カメラの精度問題もありますから。
AF速度を求めるなら純正70-300、コンパクトさと標準域を求めるならA20だと思います。
書込番号:7453096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/25 23:23:55 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/28 14:16:20 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/12 21:40:54 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/24 16:15:24 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/12 14:03:15 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/20 0:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/04 22:35:46 |
![]() ![]() |
11 | 2013/09/01 19:57:14 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/18 17:59:30 |
![]() ![]() |
13 | 2012/10/26 1:16:31 |
この製品の最安価格を見る
![AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511843.jpg)
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月 8日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





