


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-900
今回、新たにSB-900を購入したのですが、
ニコンから出てるパワーブラケットSK-6について教えて
ほしいのです。写真(カタログ等)を見るとスピードライト装着側の
高さが固定のように見られのですが、調整できないのでしょうか?
今までは、エツミのオフセットブラケットと純正のオフセットシューにて
利用していたのですが、2台体制にて(D90とD300S)で撮影するにあたって
1つは純正のSK-6を使ってみたいなと思って考えているところです。
が、高さ調整が出来るかどうかがちょっと気がかりです。
現在、使われている方に教えて頂きたいのです。
書込番号:11927277
1点

ちょっと質問からは外れますが
私はSK-6は所有してないからはっきり言えませんが確か位置調節出来ないか、出来てもほんの少しです
私はSK-8を使ってますが6にしなかったのは外部電源が必要なかったことと重かったからです(バッテリグリップ+大口径併用だと結構きつかったです)
8なら軽いですし外部電源がいらないならこちらも検討して見てください
同種のものがUNからもでています
書込番号:11927680
5点


莱華さん, 山竹のD200さん, ありがとうございます。
調整が上下2か所しかないのは、残念ですが評細な写真を
UPしていただき、たすかりました。
SB900を購入したらと思っていたので
前向きに考えてみます。
でも、確かに重そうではありますね。
シューのしたがバッテリーケースみたいですね。
書込番号:11928615
0点

確かに、SB-900に4本、SK-6に4本で、8本の単三は重くなりますね。
でもスピードライト側のガード?をくるっと回すとグリップになりますから
意外と便利だったりします。
書込番号:11929029
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > スピードライト SB-900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2017/07/22 17:00:54 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/29 20:57:18 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/31 21:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/28 7:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/24 1:41:37 |
![]() ![]() |
12 | 2012/07/28 15:13:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/20 23:12:54 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/24 1:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/12 12:37:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/22 12:26:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





