





半年前にMAX610を購入しCR-Vにつけて使用しております。
購入直後から起こるようになった事例なのですが、ソースの変更(CD
を聞いている途中にMD等に変更)をしようとすると、表示上はMD等
別のソースに変更になっているのですが、まったく音が出なくなって
しまいます。
一旦エンジンを切れば復活するのですが、高速など運転中はエンジン
などなかなか切る事が出来ませんから非常に困っています。
アゼストのサービスセンターに電話にて確認したところ、
「そのような事例は一切ない。一回バッテリーのマイナスをはずして、
しばらくしてから接続し直してみてください」
との回答がありました。
MAX610使用なさっている方で同様な症状が起こるような方はいないの
でしょうか?もしいらっしゃいましたらどのように解決されたか教えて
いただけないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:788819
0点


2002/06/24 23:57(1年以上前)
答えになるかどうかわかりませんが・・・
私はステップワゴンですが、ナビにNVC710VDをオーディオにDXZ715を使用してAUXでナビ&TVの音を出しておりますが、5月に購入取付後すぐそのような現象に悩みました。(チューナー→AUX→CDにすると音が出なくなりました。キーを抜くと直るが変更すると同じ現象)
取り付けた店に現象を言うと最初はオーディオの不具合だろうといってDXZ715の交換しましたが直らずアゼクトのサービスへ聞いてもらったところ、ホンダ車で現在の型のステップワゴンとオッデッセイの車種の一部にそのような現象が起きるらしいことが分かりました。
原因は不明らしいです。配線方法をサービスの言われるとおりに変えて接続したところ直りました。(取り付けた店にやってもらったので詳しい配線方法は不明です)
ちっとさんはCR−Vをお乗りですが、もしかしてCR−Vもそういう現象があるのかもしれませんね。取り付けられたお店に相談してみたらどうですか。
書込番号:791645
0点



2002/06/27 01:33(1年以上前)
reizen stepwgn さんありがとうございました。
なるほど、どうもホンダ車という点が怪しいですね。
自分のCR-Vも現行車種なので可能性的には高そうです。
本当にありがとうございました。
今週末にでもさっそくオートバックスにでも行って来ます。
書込番号:795680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX610VD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/09/13 9:38:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/25 17:01:15 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/23 7:29:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/08 15:04:00 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/11 8:53:52 |
![]() ![]() |
9 | 2002/10/05 16:22:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/01 11:20:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/11 22:28:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/19 18:24:24 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/24 14:27:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
