


今日、取付後初めてルート案内させてみました。
とりあえず会社から自宅までですが、気になることがありました。
音声案内が入るたびにオーディオの音量がさがり、まともにオーディオが聞けないのです。街中なので、しょっちゅう案内がはいり余計にそう感じたのかもしれません。リア席でDVDを見ているときにこれだと非常に困るので、帰ってから説明書を見たのですが、該当する設定がみつかりません。
私が設定を見逃しているだけなのかもしれませんが、何か良い回避策はないでしょうか。皆さんはどうされているのでしょうか?
※他社にあるような「音声案内のスピーカー位置を選べる」ような機能があればいいのですが…。
書込番号:4403116
0点

SRT-04 さん へ
音声案内の音量の設定値を下げるか、設定から、音声案内をしないなど
を選択すれば解決するのではないでしょうか。ナビの設定から音声案内の項目で出来るはずですよ。
書込番号:4405479
0点

大乱舞さん、ありがとうございます。
案内の音量を下げてもミュートは同じようにかかりますよね。このミュートがかからないようになれば一番いいのですが…。(ミュートかからなくても、ある程度、案内音量をあげておけばいいわけだから…)
音声案内を「しない」に設定すると確かにミュートはあまりかかりませんが、今度はカーナビ本来のルート案内がわかりにくくなると思うのです。直進ルートでも交差点ごとに画面をチラチラ確認ってことになると危険ですから。
ほかに何か良い方法はないでしょうか?
書込番号:4405838
0点

SRT-04 さん
なるほど、確かにそうですよね。音声案内しないナビは、価値が半減する感じですもんね。
考えてみると、ちょっと質問とはずれるかも知れませんが、極端な例として、音のバランス調整で音が出るのをリアスピーカーからだけにしてしまえば、ナビの音はフロントからですわけですので、いちいちミュートしないようにはなります。が、音がリアからしかしないのでちょっと寂しいですね。何かいい方法が無いかまた探して見ますね。
書込番号:4406128
0点

大乱舞さん、何度もありがとうございます。
ナビ音声ってフロントからしか出力されないんですか?
(説明書に書いてたかな。見逃してるかも…)
ということは、リヤ席でDVDを見ているときはリヤ側はミュートかからないってことですよね。
全体的に音量がグッと下がったように聞こえたので全部のスピーカーからでているのかと思っていました。ワンボックスでリヤスピーカーが遠いからそう聞こえたのかもしれません。(一応、車種設定はしているのですが…)
「スピーカーゲイン調整」してみます。
大乱舞さんの「極端な例」でひとつ思いついたのですが、リヤ側の出力をフロントにももってくることができればいいのかなと。
現在スピーカーは6コで、フロント側4コ(ドア・ダッシュ)、リヤ側2コなので、フロント側の2コをリヤ側に結線を変えることができれば「極端な例」が可能なのかなと思いました。
私程度の技術では難しいかもしれませんが…。
ちなみに、センタースピーカーをつけたらそこから案内音声が出る…なんてことはありませんよね…。
とりあえず、調整でできる範囲でいろいろと試してみようと思います。
また、何か良いアイデアがあったらアドバイスをお願いします。
書込番号:4406531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX950HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/08/11 10:14:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/13 1:14:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/27 11:50:34 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/13 18:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/16 18:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/24 21:56:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/21 15:35:15 |
![]() ![]() |
9 | 2008/11/04 14:53:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/27 23:32:49 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 7:41:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
