


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
購入後、どうにかナビと同時に
音楽再生できないかと
色々扱ってたらwindowsが
現れました。
因みに、ナビゲーションボタンを
押し続けたままリセットボタンを
押すと画面の下に銀色の線みたいな物が
表示されるので、画面の右下を
ペンでクリックするとスタートボタンが
現れました。
ただ、初めてのCEなので
どうすればよいのかわからないまま
なのですが、、、、
書込番号:6321834
0点

>woodmanさん
貴重な情報ありがとうございます。
これは、確かに面白いですね。
しかし、どちらのアプリケーションにも最小化ボタンが
無いので、試行錯誤が必要かもしれませんね。
書込番号:6322868
0点

>foixさん
最小化ボタンのあるソフトで
ナビが立ち上がったときに
そのまま動くのか疑問なのですが
どうにかならないかなぁと思ってます
それから何かの拍子に一度だけ
CEモードにしても画面表示のまま
動かなくなったんですが
購入後の起動方法で
電源長押しすれば
インストールしたソフトなんかも
リセットされましたよ。
書込番号:6325285
0点

>woodmanさん
>最小化ボタンのあるソフトで
>ナビが立ち上がったときに
>そのまま動くのか疑問なのですが
実際に兄弟機種のMioのC323はオーディオプレイヤーに
最小化ボタンが付いています。
ですので、同時に両方使えます。
まだ試してないのですが、この機種が
USBホスト機能があれば、
USBキーボードを接続して、Alt+Tabキーで何とか
ならないかなー、と考えてます。
書込番号:6325532
0点

>foixさん
>USBキーボードを接続して、Alt+Tabキーで何とか
USBのAタイプコネクタ同士を連結する変換アダプタ(AinexのADV-104)が手に入ったので試してみました。
この機種に付いているコネクタはミニBタイプなので、まぁ無理だろうなぁとは思っていましたが、やはり無反応でした(笑)
書込番号:6531146
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > DrivTrax DTR-P5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/10/03 7:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/11 0:24:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/21 20:24:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 13:16:44 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/18 11:59:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/03 22:09:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/11 20:18:14 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/15 16:53:18 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 17:46:09 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/19 14:57:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
