




はじめまして。質問なんですが現在、077ZRを使用しているのですが555に替えた場合、配線も新規にやり直さなければいけないのでしょうか?OKであれば055VTを077ZRにも変更を考えているのですがこちらの相関性もあるのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:1050858
0点


2002/11/07 15:25(1年以上前)
こんにちは。
077と099(555)はビーコン以外は大丈夫だと思います。
ビーコンも変換ケーブルでそのまま使えると思います。
055と077コネクターに互換性が無く、ダメだと思いますが。
書込番号:1051115
0点


2002/11/07 19:30(1年以上前)
基本的には、流用できます。
ビーコンは、変換ケーブル。
音声マイク、発話ボタンは、引きなおし。(555用)
9月に入替をして、現在順調に稼動しています。
書込番号:1051528
0点


2002/11/09 12:45(1年以上前)
K-yoko2さん、ケインさん 早々のアドバイス、ありがとうございました。
早速、購入してきま〜す。
書込番号:1054951
0点

>077と099(555)はビーコン以外は大丈夫だと思います。
>ビーコンも変換ケーブルでそのまま使えると思います。
>055と077コネクターに互換性が無く、ダメだと思いますが。
ちょっと外れるかもしれませんが 参考になればと思います。
055Sまではコネクタが小さい
077Sまではコネクタが大きい
それ以降はコネクタが大きい+ノイズフィルターがコネクタの配線に付いている(小型化?のためノイズフィルタが外付け?)
だったはずです。
書込番号:1508288
0点


2003/09/11 01:28(1年以上前)
もう、遅い感じですが、
S055 → 077V → N555 と利用しており
配線もビーコンも継承してまったく問題ありません。
ただ、その前の型の055VTあたりはわかりかねますが…
書込番号:1932607
0点

同じく遅い感じですが
> S055 → 077V → N555
S055の電源配線にノイズフィルターが付いていましたか?
もし付いていない場合は ノイズにより誤動作する可能性があると思います。
わたしは 上記の機種にプラス055S 055V? 077S 099SRを取り付けており、つい先日も 077Sの乗せ変えを行いました。
やはり 電源コネクタ形状が同じでも 077Sにはノイズフィルタがついていませんでした。(手持ちの099SRの電源にはフィルターあり)
お気を付けあれ。
しかしS055の縦スクロールが一番なめらかにスクロールしますね。
077Vは性能ががた落ちしましたが 099からリモコンの反応の良くなったので アルパインもN777?ではそろそろVGAにしてほしいです。
書込番号:2525192
0点


2004/05/05 11:34(1年以上前)
自分も同じ質問をしようと思っていたので参考になります。
僕はN055を使っているのですがこれもS055と同じコネクタの
形状なんですか?
書込番号:2771666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NVE-N555」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/24 0:50:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/03 21:30:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/02 13:27:59 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/30 23:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/02 20:37:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/03 20:54:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/01 1:33:52 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/05 11:34:14 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/17 16:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/15 10:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
