カーナビは今まで不要と感じていたのでずっと「なし」の生活をしていたのですが、つい最近、道に迷って大失態したので購入を検討しました。ところが、イエローハットへ行ったところ、私の車種が車速が取れないと判断されまして、HD01を勧められました。HD01のようなポータブルタイプのものしかつけられないと言う事でしたが、技術的に通常の機種は装備不可能なのでしょうか?
ちなみに98年式キャデラックセビルSTSに乗っています。
書込番号:1920041
0点
車速パルスと電源が取れれば何にでも付くと思いますが。GMに訊いてみてはどうでしょう?
書込番号:1920408
0点
2003/09/07 06:21(1年以上前)
外車の一部は車速パルスがとれないようです。
私も以前プジョーに乗ってた時言われました。
パルスをとる機種をつけても接続を殺せば
GPSの位置情報だけで使用は可能な筈ですが、パルスをとるのが前提の機種だと大きく位置精度がずれるようです。
HD01は載せ替えが便利なように、GPSのみが標準ですのでパルスをとらなくても、そこそこ精度がでてるみたいです。
ディーラーオプションでナビの設定は無いのですかね?
ディーラーオプションでナビ設定があれば同じメーカーのナビが使えるはずですが。。。
書込番号:1920925
0点
2003/09/07 09:23(1年以上前)
イエローハットもいい加減だな。
各社のカーナビカタログの、オプション品の所を見てください。
車速パルス発生器というのが見付かるはず。載せていないメーカーもあるが。
これを使えばどんな車でも車速は取れます。
書込番号:1921184
0点
2003/09/29 01:06(1年以上前)
一部の輸入車は車速が取れないようですが、GM車のほとんどは可能です。
98セビルの場合、色々取れる場所はありますが、リアシートの背後に取り付けてある、CVRSSのモジュールより取れますよ。
書込番号:1985470
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NVE-HD01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/07/19 21:06:03 | |
| 0 | 2006/03/20 9:56:27 | |
| 2 | 2005/02/01 8:04:09 | |
| 0 | 2005/01/16 13:04:23 | |
| 0 | 2005/01/15 11:06:54 | |
| 3 | 2005/01/02 19:56:28 | |
| 0 | 2004/12/29 12:43:04 | |
| 2 | 2004/12/23 15:24:39 | |
| 2 | 2004/12/11 14:13:31 | |
| 0 | 2004/10/23 12:53:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






