こんばんわ^^
先月INA-HD55を付けたのですが、少し路面の悪いところを走るとモニターからビビリ音が出ます^^;
装着当初から音がしており、最初はダッシュや配線を疑ってひたすら異音の場所を探していたのですが、ようやく先日モニターが鳴っているのに気がつきました・・・
音はモニター収納してる時は微量で、モニター出すとうるさいです・・・
ちなみに、デッキを純正に戻して走行したら音はしませんでした。
車は、足回りを固めたりもしてなく純正なので、必要以上に跳ねることもありません。
音楽かけてても聞こえてくるので気になってしかたありません・・・
ALPINEのインダッシュってこんなものなのでしょうか?
以前はカロのAVH-P9DVAをつけてたのですがそんなことはなかったです。
新品購入一ヶ月で音質もよくなったのにかなり残念です(涙)
もし故障なら、保障使っての修理になるのでしょうか?
なんか、納得いかないんですが・・・
で、サポートに問い合わせようとおもうのですが、土日はほとんど営業してないし、時間が五時半までて・・・
仕事は日曜しか休みではないのでなかなか問い合わせようにも時間がありません・・・
サポート体制が甘いなぁと感じてしまいました。。。
愚痴ってしまってすいませんm(_ _)m
みなさんのモニターはどうですか??
書込番号:4604066
0点
私のはスポーツカーに取り付けていますが
まったくビビリ音はしません。
パルスタッチの不良でしょうか?
モニターを手で持つとビビリ音が収おさまるのでしょうか?
後ろの配線などは ビビリ止めをしていますか?
書込番号:4606167
0点
arkrayさん始めまして。 私も全く同じです。
車はミニバンで乗り心地はかなりいいほうですが、わずかな振動でミシミシキシキシとうるさく異音が発生!
配線を何度かやり直しえも異音が消えず、ナビを外したら消え、
そしてナビのインダッシュモニタを手で手前に引き押さえると異音が消える事が判明しました。
私はネットでナビを購入したので、販売店は遠方にありクレームをメーカーに直接言うしかありません。
高い買い物が不良とは とてもがっかりしております。
書込番号:4698336
0点
こんばんわ^^
久々にのぞきました^^;
やはり同じ症状の方がいらっしゃるのですね・・・
私は、未だに修理にも出せずに年を越してしまいました^^;
音鳴りが怪しい部分にグリスをさしてみたりしてますが、直りません・・・
最近 ギシミシ音はモニターを前にスライドすると消える事を発見しました。
ところが、前にスライドするとこんどは別の場所から、カチャカチャとひどい異音がします。
もう、修理しかないと思うのですが、自分もネット通販で買ったのでメーカーに連絡も出来ずじまいです・・・
いっそ、デッキと6.5型のタッチパネルモニターに買い換えようか迷っています。
修理で直せれば、それがいいんでしょうが・・・
はずしてる間車使えませんし、そこまでして直るのか疑問ですし、躊躇しております^^;
書込番号:4709753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INA-HD55」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/25 21:12:54 | |
| 0 | 2010/02/14 21:06:05 | |
| 2 | 2009/04/13 12:58:08 | |
| 1 | 2008/08/31 22:52:25 | |
| 4 | 2007/08/07 13:46:44 | |
| 6 | 2007/08/04 8:57:50 | |
| 1 | 2007/07/17 7:57:08 | |
| 5 | 2007/07/17 12:59:15 | |
| 2 | 2007/06/23 19:00:36 | |
| 2 | 2007/05/30 23:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






