




はじめまして!
本日取り付けをしようとしたのですが、私の車はガラスアンテナ&ダイバーシティの為、ラジオ出力端子が2つあります。(メインとサブ)しかし、9002にはラジオ入力端子が1つだけなのでメインのみの入力のみだとダイバーシティの意味が無くなってしまうのでもったいない!どうにか2つを入力する方法はありませんか?それともメインのみの入力でも問題なしですか?カーショップを探したのですがそのようなプラグや変換コードは見当たらりません。(日産車用はありました。)車は新しいフォレスターです。ご教授お願いします。
書込番号:1307983
0点


2003/02/14 23:07(1年以上前)
スバル用の変換コードがあった気がします.
もう一度販売店へ足を運んでみればいかがでしょう.
ケンウッドから出てると思ったのですが・・・
書込番号:1308221
0点


2003/02/15 06:18(1年以上前)
私もスバル車に取り付けましたが、確かにサブ側がおかしな端子ですね、カーショップにもそんな変換コードは置いてありません、延長コードを改造して自分で普通のコードに変換しました。
ところで両方必要はありません十分きれいに入りますよ。
最後にフジツーにこのナビ本体に取り付ける変換コードはスバルはリストにありません。車のメーカーとして認められてないのかな?
書込番号:1309038
0点



2003/02/16 20:10(1年以上前)
本日、カーショップに行ってきました。ケンウッドではありませんでしたが、他のメーカーで発売されておりました。しかし、2つの端子を集合させるものではなく、サブ端子を標準に変換するものでした。(1つにまとめてもダイバーシィティの意味はないですよね・・・)標準の入力だけでも感度は良好みたいなのでメインのみ接続してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:1314150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
