


一般的な質問に近いですがご了承下さい。
先日、日経でデジタルラジオの記事が出てました。
簡易画像が送れたり音質が向上するらしいですが、車載機への
対応はいつ頃なのでしょうか?
本機はカーナビでは最新機のうちの一つですが、どのカーナビ
でもデジタルTV対応を売り物にしておりますが、デジタルラ
ジオの話は聞きません。
デジタルチューナーを付ければデジタルラジオも自動的に対応
することになるのでしょうか?
それとも本体のラジオ部の対応が必要なのでしょうか。
なんだかんだ言って、個人的には音源としてラジオって便利、
と思っておりますので気になります。
書込番号:4550970
0点

今のところデジタルというと地デジ放送が対応しているだけではないでしょうか?
デジタルラジオというのは初めて聞きましたので調べてみました。
http://www.d-radio.jp/top.html
放送方式としては地デジ放送の一種のようです。
TV放送の一部としてデジタルラジオも出来るようなのでデジタルラジオの対応受信機さえ発売されれば対応できる可能性は非常に高いと思います。
ただ、試験放送中なので現在どこの会社も対応いません。
書込番号:4552540
0点

ゆうきまおさん
ご返信いただきありがとうございます。
そうなると、デジタルラジオも地デジTVと同タイミングで
普及するのかもしれませんね。
一昔前のAMステレオ放送のように、(高い後付デジタルチュ
ーナーを購入しないでも)本体のみで受信できる1DINハード
が出てくれることを期待していたのですが・・・。
本機はアナログFMでCDジャケットが画像が受信できますが、
デジタルラジオになればPVなども受信できるようなサービス
が一般化するかもしれませんね。
どんどんHDDの容量の拡大が必要になって来そうで、本機の
ような1DINタイプも「1DINだから容量半分でも・・」とは
言えなくなりますね。
それにしても、今時50G位のHDD容量は当たり前ですが、やはり
車載機という振動が多い環境では厳しいのでしょうかね。
抜け道ルート検索など、ナビ質が低下したのは本当に残念です。
書込番号:4553233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN075HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/07/13 22:44:08 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/21 21:31:40 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/02 22:44:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/16 7:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/25 7:16:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/02 19:14:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/03 13:43:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/18 10:27:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/13 14:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/31 23:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
