本日、秋葉原にて、nivi205W を購入したんですけど、ダッシュボードに取り付ける、円形のダッシュボードディスク(吸盤マウントの相方)が、まったくつきません。
ダッシュボードは、表面が細かくデコボコしたタイプで(平成9年式のプレリュード)、ごく一般的だと思うんですけど。
ディスク裏面のテープをはがし、ダッシュボードに30秒程、圧着したんですが、全然つきません。
両面テープの粘着も、かなり弱くなっている感じです。
どなたか、良い対処法をご教授お願いします。
(でも、左足の横に付いている ETC も両面テープだろうと思うんですけど、こちらはしっかり付いてます。もっとも.ETC の方は業者さんにやってもらったんですが。)
よろしくお願いします。
書込番号:9476716
0点
自己レスです。
いろいろ調べましたが、どうやら「脱脂処理」というのをしないといけないようですね。
明日、中性洗剤でゴシゴシやってみようと思います。
書込番号:9478000
0点
こんばんは。
私は固定式テープは使いたたくなかったので、
取り外し可能な粘着タイプを使用しています。
(無論、インパネの焼きつけ色違いは考慮していません)
GPSレーダーに使用していますが、
結構、頑固に固定してくれます。
量販店で簡単に手に入ります。
書込番号:9478154
0点
defeat さん、レスありがとうございます。
「取り外し可能な粘着タイプ」これって、どういうものでしょうか?
両面テープではないってことですよね?
オートバックスとかで、売ってるんでしょうか?
明日、見に行こうと思います。
書込番号:9478430
0点
こんばんは。
量販店なら確実に置いてあると思います。
両面テープコーナーを探してみてください。
書込番号:9482786
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi205W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/08/28 21:33:50 | |
| 3 | 2011/10/09 16:59:03 | |
| 3 | 2010/10/05 22:01:08 | |
| 2 | 2010/09/04 23:08:12 | |
| 0 | 2010/06/25 0:24:42 | |
| 1 | 2010/05/23 10:16:49 | |
| 0 | 2009/11/14 19:52:30 | |
| 2 | 2009/11/10 22:47:39 | |
| 6 | 2009/12/03 14:51:47 | |
| 2 | 2010/02/16 11:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






