




910にあるミュージックセラーについて質問があります。メモリースティック経由でMP3ファイルをksfに転換するとありますが、実際、どういうやり方をするのでしょうか?つまり、KSFファイルに転換するためのソフトウェアか何かが購入時についてくるのでしょうか?他のメーカーのHDDナビはCDから直接録音できるタイプであるのに対し、このミュージックセラーはいちいちメモリースティックを経由しなければいけないということですが、使用感はどうでしょうか?やはり他社に比べて面倒くさいものなのでしょうか。初めて、ナビの購入を考えているのでアドバイスいただければ光栄です。
書込番号:2895807
0点

>KSFファイルに転換するためのソフトウェアか何かが購入時についてくるのでしょうか?
変換用のソフトウェアがHDD内に収録されていて、そのソフトウェアをMS経由でPCにインストールして使います。
以下のサイトで取説が読めますので詳しくはそちらで。
http://www.kenwood-service.com/imdl/index.html
>他のメーカーのHDDナビはCDから直接録音できるタイプであるのに対し、
ミュージックセラー・ダイレクトという機能を使えばCDからHDDへ直接落とせます。圧縮比が低いので録音できる曲数は少なくなりますが、音質の劣化も少なくなります。http://www.kenwood.co.jp/j/products/carnavi/theaternavi/function_audio/index.html
書込番号:2898132
0点



2004/06/09 22:10(1年以上前)
どうもありがとうございました。確かにKENWOODのHPを見れば、取扱説明書がダウンロードできましたね。確認せずに質問して申し訳ありません。
書込番号:2902578
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/06/25 23:25:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/19 19:47:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/28 13:03:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 10:20:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/17 22:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/10 23:09:21 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/27 8:50:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/17 0:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/11 1:32:09 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





