人生で初めて、カーナビを付けた超初心者です。
早速なのですが、「パルス学習中」ってのは何なのですか?
いつ位まで学習してるものなのでしょうか?
因みに、取り付けて5日経ちました。
あと、システムで設定しているはずの、
ナビ中の音声案内とオートリルート機能が
一切働かないのですが・・・。
因みに、取り付けはディーラーでしました。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:3475526
0点
>あと、システムで設定しているはずの、
>ナビ中の音声案内とオートリルート機能が
>一切働かないのですが・・・。
車速信号が接続されていないか、接続箇所が間違っているときに現れる症状です。
もうしばらく走行してみて、学習が進まないようであれば、ディーラーにて取付を確認してください。
書込番号:3475824
0点
2004/11/09 18:15(1年以上前)
>number0014KO さん
お返事ありがとうございます!
あと、1週間くらい走ってみます。
それでもダメなら、ディーラーに持っていって
配線の確認をしてもらうようにします。
書込番号:3480231
0点
2004/11/10 02:52(1年以上前)
システムオブダウン様、はじめまして。
>あと、1週間くらい走ってみます。
Kenwood製のナビ(というよりもデンソー製ナビですが)は、number0014KO様もかかれていますが、車速センサーが正しく接続されていないと音声案内を一切行わない仕様になっていますので、すぐにでもディーラに接続を確認してもらうことをお勧めします。(正しく配線されているようであっても、接続がゆるい等で車速パルスがとれていない場合があるという内容を、過去の機種ですが報告があったような気がします。)車速パルスがとれていないのであれば、何日走っても同じような気がします。
ディーラですが、まさかトヨタではないですよね・・・
中身はデンソー製で系列会社の製品にも関わらず、正しく取り付けされないことがあったら驚いてしまいますが。
解決されることを期待しています。
書込番号:3482373
0点
2004/11/11 10:45(1年以上前)
>kenwood頑張れ さん
はじめましてです!お返事ありがとうございます!
>ディーラですが、まさかトヨタではないですよね・・・
中身はデンソー製で系列会社の製品にも関わらず、正しく取り付けさ れないことがあったら驚いてしまいますが。
そのまさかのトヨタ(ネッツ店)なのです!
土曜日にでも、ディーラーに持っていって見てもらうことにします!
ありがとうございました!
書込番号:3486623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






