



カーナビ > 三菱電機 > CU-H9000MD


こんばんは
初めて自分でこのナビをダイハツの軽四に取り付けてみようと思うのですが、取り付けるにあたり、「ハーネス」とか何か「取り付けキット」
の様なものを購入しないといけないのでしょうか?
また、接続は難しいですか?
書込番号:3824675
0点

>初めて自分でこのナビをダイハツの軽四に取り付けてみようと思うのですが、取り付けるにあたり、「ハーネス」とか何か「取り付けキット」
の様なものを購入しないといけないのでしょうか?
そうです。詳しくはメーカーにお問い合わせ下さい。
>また、接続は難しいですか?
文面から見る限り、ナビの取付の経験はなさそうですが、もし一人で作業するおつもりなら止めておいた方が無難です。下手に取り付けて、万が一車両火災でも起こされたら目も当てられないですから・・・。
どうしてもというなら、必ず取付に詳しい人と一緒に行なって下さい。
書込番号:3825430
0点

一般的ナビの取り付けです。
電気について知識はあればハーネスがなくてもできますが、
ハーネスがあった方が楽です。
接続は↓
電源−、
電源+(バッテリーから直接)
電源+(エンジンキーと連動)
車速パルス、
イルミネーション、
サイドブレーキ、
バックライト、
これぐらいですが下3つはなくても動きますね。
書込番号:3825767
0点



2005/01/24 07:41(1年以上前)
PingPong2さん、IR92さん、ありがとうございます
火が出ちゃうと大変なので、ハーネスを買って車に詳しい友達に手伝ってもらいながら自分で取り付けてみようと思います^^
★参考に
ttp://www.mobile.sony.co.jp/
ここに車種別のパネルのはずし方、電源ハーネス、配線コネクタ、車速センサーの説明もありますので自分で付けてみようと思われてる方は参考にしてください^^
ありがとうございました^^
書込番号:3827260
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-H9000MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/12/29 22:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/16 20:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/06 1:05:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/10 16:36:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/22 15:34:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/25 8:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/27 11:05:23 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/28 18:12:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/01 15:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/13 13:15:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
