





先日、購入し、色々と試して楽しんでます。
実は、目的地に着く前にルート案内を中止する方法がかわりません。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:1981997
0点


2003/09/27 22:21(1年以上前)
リモコンの方向キーを操作するか、[メニュー]→[戻る]で案内が止まりますよ。
ただし、再度「現在地」を押すと案内が再開してしまうので、
単なる現在地表示に戻したい場合は、「ルートの消去」を行なう必要が
あると思います。
#私はHDナビのユーザですが、DVDストラーダでもおそらく同じだと思いますので...。
書込番号:1982053
0点



2003/09/27 22:36(1年以上前)
元骨董さん
早速、回答いただき有難うございます。
なるほど、そうやって案内を止めるのですね。
早速やってみます。
まさか、目的地に着くか、電源をきるまで止められないのかと思いました(笑)。
しかし、単なる現在表示にするには、「ルートの消去」が必要とのことで、意外と面倒なものなんですね。
書込番号:1982100
1点


2003/09/27 22:46(1年以上前)
念のため自分のナビの取説で確認した所、「ルートの消去」ではなく
(行き先メニューの中の)「行き先取消」でした(_O_)
ストラーダの場合なら、モニタの「行き先」ボタンを押し、画面上の
「行き先取消」アイコンを指で押すだけの操作と推察します。
そんなに面倒ではないと思いますよ。
#私のHDX300では、リモコンでいちいち操作する必要があるのでやや面倒です(^^;
書込番号:1982131
0点



2003/09/28 06:33(1年以上前)
取説を見てみますと、
「行き先」メニューの中に「ルートの消去」はなく、
やはり、
「行き先」メニュー→「ルートの編集・確認」→「ルートの消去」
となるようです。
元骨董さんの、最初の推理が正解のようですよ。
書込番号:1982960
1点


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/17 8:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 23:00:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/02 13:57:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 20:41:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 0:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/11 9:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 1:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 8:41:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 22:35:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
