



カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD


8時間掛かってしまいましたが、なんとか取り付け完了しました。
ソニーのCDX−C450Xのオーディオをナビミュートしたいと思いましたが取り説に詳しく載っておりません。ソニーナビ用にATT端子なるものが出ていましたがこれがナビミュートなのでしょうか?
時間の関係でTVアンテナを取り付けておりません。
TVを見ないのであればつけなくても問題ないのでしょうか?
ナビの外部アンプ端子は何も接続しておりませんが、これは何につかうものなのでしょうか?
PS e-○riseで購入しました。梱包はビニールで包まれており未開封品でしたが、本体底には一度取り付けたような傷跡があり、サイドのプラスチックカバーを外すと電動ネジ締め機を当て損ねて削られたボディーがあらわになりちょっとがっかりです、これがうわさの修理品かな?まあ実用に関係ないので無視しました。あとはGPS用の金属プレートなんかが入っていなかったなぁ〜 これも使わないので無視しました。DINに取り付けましたが、付属のネジではうまくとめられない状態でしたので別途ネジを購入しました。
動作について質問。
周辺の地図を見ようと一定の距離スクロールさせると灰色の地図(読み込み中?)が表示されます。0.5秒ぐらいで地図が表示されます。
お店でいぢった時はそんなことなかったように思いますが、こんなもんなんですかね?
書込番号:764854
0点


2002/06/10 23:42(1年以上前)
TVアンテナは、付けなくてもいいがFM VICSが受信できない。
スクロールした時の地図表示については、詳細にすると遅くなるし広域にすれば早くなる。
書込番号:764934
0点



2002/06/11 00:30(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
皇帝さんの無骨ながら的確なレスは前から賞讃しております。
これからも応援してます
ミュートについての過去レスも確認しましたが、ミュート機能のないオーディオもあるようですね。ソニーのオーディオに詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?ソニーのHPには記載がありませんでした。
書込番号:765043
0点


2002/06/11 00:45(1年以上前)
ソニーナビ用にATT端子なるものがナビミュートです。
書込番号:765091
0点



2002/06/11 19:51(1年以上前)
レスありがとうございます。
TVアンテナ取り付けと一緒にミュートの配線もしてみようと思います。
うまく動作してくれるといいのですが・・・
書込番号:766267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV7700WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/07/05 17:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/28 19:03:42 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 20:26:11 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/02 20:35:20 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/21 11:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/08 14:02:56 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/08 14:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/16 21:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/11 21:50:34 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/27 11:59:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
