





私は現在GT30Vを使用していますが、中古で購入したので新品時の性能はわかりませんが、天候の悪い日はメチャクチャ位置受信感度が悪くて困っています。
GPSアンテナが悪いのか、本体の性能が悪いのか判りませんがGT60の購入を検討しています。
どなたかGT60の性能わかる方教えて下さい。
書込番号:3089111
0点


2004/07/30 23:54(1年以上前)
GT30の携帯を使った通信機能を省いた物がGT50で、更にマイナーチェンジしてコストダウンした物がGT60だと思います。基本的な部分はさほど変わらないと思いますよ。
雨の日は確かに衛星の感度は下がりますが、極端に下がるとなると設置場所の問題か、アンテナの劣化だと思います。ダッシュボード上に置いているのであれば金属プレートは敷いていますか?ダッシュボード上での位置を変えてみたり、屋根に設置してみてはどうでしょう?
書込番号:3089602
0点



2004/07/31 22:26(1年以上前)
ありがとう御座います。
設置場所は屋根です。
最初の頃はダッシュボードのうえでしたが、感度が悪いので今は屋根です。
多少感度が良い気がする程度で、天候の悪い雨の日ですとぜんぜん受信しません。
アンテナの老化とありましたが、だいたい何年ぐらい使用できるのですか?
自分のは中古ですので分かりませんが、製造年月日でいくと4〜5年ぐらいだと思います。
書込番号:3093256
0点


2004/08/01 07:15(1年以上前)
何年と聞かれると、難しいですね。友人で10年近く前のナビを何の支障無く使っている人もいます。初期不良で購入後すぐに交換する人もいます。でも、4〜5年だと故障しても不思議では無いですね。
駄目元で数千円のアンテナを買ってみるか、修理に出すか(一万近く掛かる?)、いっその事GT60V(価格.comで68,000円位)に買い換えるか、あと二千円程足してDVDタイプのP02Dを買うか、悩み所ですね。
書込番号:3094407
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT60V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/31 10:39:36 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/06 12:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/10 22:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/24 10:19:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/13 12:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/05 23:01:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/01 7:15:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/04 21:48:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/12 12:51:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 15:57:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
