『早速買いました、でも・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥138,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

CN-P02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月10日

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション


「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

早速買いました、でも・・・

2002/05/03 06:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 文やんさん

GPSアンテナの感度が悪く困っています、
GPSアンテナを、ダッシュボードの中央あたりに置いていますが、受信状態が良くありません。(衛星の受信が、常に0か、1です)
フロントガラスは、遮光ガラスですが、影響しているのかな?
別売りの自立航法ユニットか、室外用アンテナ検討しています。

書込番号:690658

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/05/03 07:15(1年以上前)

アンテナの位置を変えてみては?

書込番号:690672

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/03 07:33(1年以上前)

街中だと感度悪い場合があります。見通しのいい郊外でもダメですか?

書込番号:690682

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2002/05/03 08:20(1年以上前)

アンテナの感度は
たかがガラス1枚でも
あるのとないのとでは、かなり違いましたね、私の場合。
ただ機種が違うので参考にはならないかもしれない。

書込番号:690731

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/03 14:06(1年以上前)

貴方の車を直接見てあげる事が出来ないので、あくまでも推測ですがよほど感度の悪い所に設置しているかアンテナの線が抜けかかってるとかでないと、そのような自体にはならないと思います。

話は変わりますが、GPSの衛星は全部で24個あって実際に電波を発信しているのは23個、残りの一個はスペアです。
測位精度は1m以内の正確さを持っているのですが、犯罪に使われる事が無いようにわざと精度を落としてます。(どのような犯罪かはここでは言えません)
現在では電波の時間差測量方により、最低三個、衛星の電波を受信すれば大丈夫です。

書込番号:691203

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/03 14:11(1年以上前)

訂正
>電波の時間差測量方
ではなく電波の時間差を利用した三角測量法です。

書込番号:691217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/03 19:53(1年以上前)

文やんさん こんにちわ

>フロントガラスは、遮光ガラスですが、影響しているのかな?

たぶんそうでしょう。車種によっては…
「GPS衛星の電波を遮断する作用のあるものがあります。」
↓ここからの引用です。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/navinyou/info12.html

文やんさんのナビ取付け車両のメーカーへお問い合わせされれば良いか
と思います。

書込番号:691690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/03 20:42(1年以上前)

断熱ガラスには、通常鉛(アルミニウム)混在入りのガラスが使用されるため、電波の透過率が低下するようです。

書込番号:691767

ナイスクチコミ!0


スレ主 文やんさん

2002/05/03 21:24(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます、GPSアンテナ車外に出したら、なんと衛星の受信が7つに増えました、やはり遮光ガラスが原因(車内のどの場所でも衛星の受信が0か1つだったのに)だったようです。
ガラス1枚でも影響大でした。

書込番号:691868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジタルテレビ対応 2 2011/05/30 22:29:56
取り付けスタンド 4 2011/01/03 18:33:29
CN-P02とCN-P02Dの違いについて 2 2010/03/01 8:06:25
地図のアップデート 2 2010/05/14 4:10:00
停車中でも操作できない場合の対処 3 2009/07/06 15:32:16
自立航法ユニット CY-TBG100D 1 2008/10/18 20:29:16
画面が暗い 2 2007/12/07 23:51:58
ナビの性能 1 2007/10/18 15:16:29
vics 2 2007/09/05 23:09:43
バックカメラ 2 2007/05/11 8:16:35

「パナソニック > CN-P02D」のクチコミを見る(全 1146件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-P02D
パナソニック

CN-P02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月10日

CN-P02Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る