『TVのアンテナ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV5500WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月15日

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

『TVのアンテナ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVのアンテナ

2003/01/03 13:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 suz_junさん

初めまして。suz_junと申します。

年末に5500を購入(税込で13万円。他の方の値段を見ると高かったと少し後悔しています)して早速取り付けてみました。2,3質問があるので教えてください。

1.TVのアンテナをつけないとVICSの情報は受信できないのでしょうか?レガシーワゴンに乗っていますが、アンテナをリアガラスにつけようとすると、ちょっとかっこ悪くなるということと、テレビはほとんど見ないので必要ないかと思ったので現在アンテナをつけていません。

2.高速に乗った時にサービスエリアでエンジンを切ると行き先の設定が消えてしまう為、再度行き先の設定をしていますが、他の方もそうなのでしょうか?

どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います

書込番号:1184817

ナイスクチコミ!0


返信する
3代目さん

2003/01/03 22:29(1年以上前)

1.TVのアンテナをつけないとVICSの情報は受信できないのでしょうか?レガシーワゴンに乗っていますが、アンテナをリアガラスにつけようとすると、ちょっとかっこ悪くなるということと、テレビはほとんど見ないので必要ないかと思ったので現在アンテナをつけていません。

・・・アンテナの片方はVICS受信と共用してるみたいですねー。出来れば着けといたほうが好まれますねー。しかも、ちゃんと伸ばしておかないと受信がしにくいようです。

2.高速に乗った時にサービスエリアでエンジンを切ると行き先の設定が消えてしまう為、再度行き先の設定をしていますが、他の方もそうなのでしょうか?

・・・私は電源の見直しをお勧めしますねー。というのはナビ電源をアクセサリー電源しかとっていないのでは?もう一本電源コードがあるはずですよ。それをキーON,OFF関係ない+電源につなげて下さい。そうすることでエンジン止めても設定を初めから・・・ってな事はなくなるはず。説明書にも書いてあったはずですが・・・?

書込番号:1185974

ナイスクチコミ!0


5500さん

2003/01/03 22:54(1年以上前)

三代目さん、教えて下さい、室内が寒いとロムの読込が悪く電源断を余儀無くという事があります、電源コードをキーON,OFF関係ない+電源につなげると不自由を感じると思いますが、他に回避法ございますでしょうか?

書込番号:1186033

ナイスクチコミ!0


3代目さん

2003/01/04 01:57(1年以上前)

+電源コードとアクセサリーコードとは別物ですよ ちなみに簡単に+電源コードを取るのならバッテリ−の+極へ直接つなげるという方法があります・・・これは、ナビ起動用ではなく中身のバックアップ電源と思ってください suz_jun さん のような症状は出なくなると思います・・・ 次にアクセサリーコードはシガライターから・・・これが本体の起動用電源になるわけでキーをOFFにした時に電源が切れるようになる訳です・・・これでナビはとりあえず動きますけど 5500さん、分かりましたかねー? あと「室内が寒いとロムの読込が悪く電源断を余儀無くという事があります」とかかれてあるようすが私は今のところそのような現象はありませんが・・・ちなみに私は関東人です。

書込番号:1186605

ナイスクチコミ!0


スレ主 suz_junさん

2003/01/04 13:52(1年以上前)

3代目さん。早速の返事ありがとうございます。TVのアンテナはやっぱり必要なんですね。今日は風が強いので、取り付けできませんが日を改めてやりたいと思います。

 それから、バックアップ電源の件ですが取り付け時にテスターで導通チェックを行っていますが、もう1度確認してみます。ただ、ナビの補正状態や登録しておいた住所のデータなどはきちんと残っていますので、バックアップされているような気がするのですが...。消えてしまうのは、その時設定した行き先のルートだけなんです。

書込番号:1187674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスプレイについて 3 2008/09/01 23:52:57
ビーコン 4 2005/04/24 8:34:38
音楽聴きたい 1 2004/08/03 18:45:33
FM VICS 2 2004/05/07 12:47:44
パナ子さんの起動アナウンス 2 2004/04/21 14:37:55
2画面表示について 3 2004/05/05 16:14:44
更新ソフト 0 2004/04/04 11:43:25
オービスデータ・・アップの件 0 2004/03/19 22:06:50
取り付けできたー 0 2004/02/29 11:25:03
ETC 3 2004/03/06 13:58:49

「パナソニック > CN-DV5500WD」のクチコミを見る(全 703件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV5500WD
パナソニック

CN-DV5500WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月15日

CN-DV5500WDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング