『GT100Vからの乗り換え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT300Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

KX-GT300Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション


「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GT100Vからの乗り換え

2004/05/06 00:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 GT100Vさん

はじめまして。私はGT100Vを使って2年たちます。自家用車と仕事用の営業車に乗せ替えて使っています。
自家用車はキレイなつもりなのですが、営業車が荷物が多く空気がきたないためか、全然DVDの読み取りができなくなってしまってます。
おそらくレンズが汚れたためと考えています。

そこでGT300Vに乗り換えようかと思っているのですが。。。
スタンドや各種配線は100Vのものは使用できないのでしょうか?
特にオンダッシュスタンドとパーキングセンサーコードは取り付けが面倒だったのを覚えているので、
また100Vのものをはずして、さらに300Vのものを取り付けるのは気が重いところです。。

みなさんのご意見を伺いたいです。
(レンズの悪化を考えるならHDDナビの検討も含めて)

書込番号:2774836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/06 05:34(1年以上前)

>スタンドや各種配線は100Vのものは使用できないのでしょうか?
使えたはずですよ。

ただ、GPSアンテナに関しては、付属のものを自家用車にちゃんと固定して、車速を接続し、100Vのものは営業車専用にして、本体を載せ換えて使うのがいいかと思います。

書込番号:2775228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/05/06 11:37(1年以上前)

買い替えを検討されているのなら、駄目元でピックアップレンズのクリーニングをしてみたらどうでしょう。オーディオ店などに行けば、各種のクリーニングキットが売ってます。私なら工業用アルコールと綿棒で済ませますが・・・(^_^;)

書込番号:2775783

ナイスクチコミ!0


FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/08 12:03(1年以上前)

K11マーチ乗りさん、の言うと通り、ポータブルの場合、カバー開けるだけでピックアップレンズがまともに見える機種が多いので、侵食させないもので軽く掃除してみる価値は大ですね。
ハードディスクの場合、寿命はどうなんですかね?パソコンだと3〜5年で逝かれてくる場合が多いみたいですが。ナビ用の場合、耐久性を持たせているんでしょうかね〜(^.^)

書込番号:2783831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/05/08 12:29(1年以上前)

こちらにHDD開発時の資料があります。
http://www.pioneer.co.jp/crdl/rd/pdf/12-1-3.pdf

書込番号:2783918

ナイスクチコミ!0


アルカイダさん

2004/05/08 19:57(1年以上前)

私も100Vを1.5年使って読み取り出来なくなりました。
パナに修理に出したところレンズの取替えだと言って1.6万
取られました。あまりにも早過ぎるように思いますが
いかがなものでしょうか。カーナビだから空気環境が良くないのは
当然です。

書込番号:2785249

ナイスクチコミ!0


GT100Vさん

2004/05/15 23:52(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
また返事が遅くなり申し訳ありません。

>駄目元でピックアップレンズのクリーニングをしてみたらどうでしょう。
私もすでに行っております。
「キング カメラクリーニングセットS-II」なる商品を購入し試しました。
結論として、効果はたしかにあります!!
しかし、あくまで対症療法なので、一時的によくなってもまたすぐに駄目になります。。。

>ハードディスクの場合、寿命はどうなんですかね?
ここが1番知りたいですよね・・・。
安くない商品なんですから、1,2年で壊れるのは辛いとこです。。

>パナに修理に出したところレンズの取替えだと言って1.6万取られました。
でも1.6万で済むなら、これが1番の選択肢かもと思ってしまいます。(笑)


書込番号:2811964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KX-GT300V
パナソニック

KX-GT300V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

KX-GT300Vをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング