


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


先週購入しました。最初はTVはみないのでアンテナは付けないつもりだったのですが、やはりVICSは欲しいのでアンテナを取り付けました。
最初に窓に説明書通り付けたんですが、まるで受信しないので、色々試してなんとか受信することができました。
しかし、あまり見た目が良くないし、感度も良くないので悩んでいます。
車のアンテナからFMをとる方法はないのでしょうか?
あと、これは無理だと思うのですが、MP3を聞くときに直接カーステレオに出力する方法ってないのでしょうか?
書込番号:1126682
0点


2002/12/11 23:24(1年以上前)
基本的なことを書きますね。
アンテナをカーステレオとナビと2分配すればおのおのに入力される電波の強さは半分になります。すなわち感度が悪くなるわけです。感度が悪い地域で使用する場合良い方法と言えません。ナビ専用のダイバーシティアンテナを付けるほうが得策です。
またこのナビはラインアウトが無いのでMP3をFM変調する直前から取り出す改造が必要になります。
書込番号:1127136
0点



2002/12/11 23:53(1年以上前)
配線屋さん、レスありがとうございます。
できるけれどもお勧めではないようですね。車自体のFM感度が悪いのでやめておきます。
私の車は構造上外にダイバーシティを設置する事が難しいのです。フィルム式も考えたのですが、これも貼る場所がないと・・・。とりあえず中古でダイバーシティーを探して、車内に設置して試すことにします。
MP3のほうは素人は手を出さないほうが良さそうですね。
書込番号:1127191
0点


2002/12/12 00:24(1年以上前)
私は別途にアンテナをつけるのが嫌だったので、車のFMアンテナから
FM分配器をつかって分配して使ってます。首都圏内でしか試してませんが
充分にFM−VICSの受信もできてますし、ラジオも聞けてます。
テレビはさすがに画面ざらざらですが…
あと、ラジオを聞いてないとアンテナが伸びないので、いつもラジオを聞く
ことになってしまってますが…(^^;
書込番号:1127260
0点


2002/12/12 00:33(1年以上前)
ゆのじさん
スイッチを一つ付けるか、ACC連動でアンテナが延びるように配線を替える事をオススメします。
TVの入りが悪いのは同調していないアンテナのせいです。ブースターをつければ改善するかも(補償なし)、仕方がないですね。
書込番号:1127289
0点


2002/12/14 11:19(1年以上前)
とりあえずダイバーシティーが手に入るのに時間がかかりそうなので、FM分配しました。2000円くらいのものです。ブースターもついていません。
FMラジオは今までと殆ど変わらず受信できます。
VICSは情報画面ではアンテナは1本か2本しか立っていないんですが、多数の局を受信できるようになり、常に受信できるせいか、VICS情報もまめに更新されます。付属のアンテナでは、3本立っていたんですが、VICSは殆ど受信できませんでした。
TVは付属のアンテナの方が良かったと思います。
私の車のアンテナは、伸びたりしないので簡単に作業できました。
書込番号:1132273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
