


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


皆さん、はじめまして。
HDX300DかKX-GT300Vの購入を検討しています。
愛車の都合上、オンダッシュでの設置が辛いためアームスタンドを考えています。
が、HDX300Dは3Dジャイロのせいか、オプションに設定されていません。
やはりアームスタンドでの設置は不可能なのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。
書込番号:1147448
0点


2002/12/21 00:27(1年以上前)
三脚穴字体はあいてますので、汎用のが使えますよ
オンダッシュがいやで当初(以前のナビの)アームスタンド(助手席の台座で固定するタイプ)を使おうかと思いましたがフレキシブルタイプのせいか、大分古いもののせいか、少し重さで斜めになってるような気がしましたので結局オンダッシュに・・・本体がちょっと大きかったこともありますが・・・
フレキシブルなタイプで無いものなら案外良い感じかもです
書込番号:1147681
0点


2002/12/21 01:47(1年以上前)
私の場合、パナ純正(昔のですが)のを使用してますが、
全く問題ないですよ。
純正のは、かなりフレキシブル部分が硬い?せいかぶれは全くありません。
ジャイロも正常に動作してますし。
やはり、重いのでフレキシブル部分が硬いものをお勧めします。
メーカー純正が一番いいのかな?
(純正ってのは、パナの他のナビ用のですけどね。)
書込番号:1147870
0点



2002/12/22 02:27(1年以上前)
僕、子供だからわかんないやさん、しーぱらさん、回答ありがとうございました!
実際に使用されている方からのレスで安心しました!
HDX300D購入に大きく前進です。
本当にありがとうございます!
書込番号:1150824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
