


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


最近CN-HDX300購入しました。
カーナビを使うのは初めてで比較のしようがありませんが、精度も良く感じ私なりに満足しています。あまり必要性を感じなかったのでVICSビーコンユニットを購入しませんでしたが取り付けたほうが良いでしょうか?
また、取り付けるとしたら東京、横浜付近で安売りをしている店があれば教えてください。
書込番号:1264623
0点


2003/01/31 21:42(1年以上前)
必要性を感じたのなら購入するといいでしょう。
FM VICSだけでも充分。
書込番号:1265165
0点


2003/02/01 11:51(1年以上前)
私は、着けた方がいいと思いますよ。
東京や横浜は、ビーコンがかなりたくさんついてますし
レベル1、レベル2でわかりやすい情報も出ています。
あと高速道路では、情報が取得された時点で降りるICまでの
時間を表示してくれます。
渋滞回避のルート探索も基本的には、ビーコンユニットがないと
おこなわれませんよ。
書込番号:1266712
0点



2003/02/01 14:22(1年以上前)
皇帝さん、HELIXさんアドバイス有難うございます。
ビーコン取り付ける方向で検討したいと思います。
ビーコンのパナソニックの純正価格は25,000円ですが実売価格はいくらくらいでしょうか?
書込番号:1267034
0点

ALIVEさん、はじめまして。
実売価格は2割引〜3割引くらいですね。
http://price.livedoor.com/hardware/pricecmp.asp?id=198000055&categoryid=198
書込番号:1267133
0点


2003/02/10 00:49(1年以上前)
横レス質問ですみません。
当方、初カーナビ購入を検討しております。
で、オート○ックスに行って色々聞いてきたのですが、
「ビーコンVICSの後付は出来るか」と聞いたところ
「後でつけるとまた工賃が発生するのでお勧めできません」との事でした。
実際、ビーコンVICSって工賃発生するほど取り付けが特殊なのでしょうか?
どうもオート○ックスの店員はシロウトの私が話してても
怪しい商品知識で言ってる様な点が多すぎて信用できませんでした。
知識豊富な皆様、アドバイスお願いいたします。
書込番号:1293739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
