


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


購入して3週間ですが、CCCDは聞けないんですね。
入れたらE1やE2とエラーメッセージが表示されてしまいます。
某掲示板では聞けるという人もいて、もし普通はCCCDでも聞けるのであれば
ドライブの無償交換とか出来るのでしょうか?
CDの取出しを行ったときに、まれに中々出てこなかったり、途中までしか
出てこなかったりするときがあるけど、まさかドライブ自体が変なのかな?
書込番号:3985189
0点

まぁそもそもCCCDはAudioCDの規格に沿ってないシロモンなので、
再生できなくてもプレイヤー側にはなんも非はありませんが。
書込番号:3985330
0点

カタログの最終ページからの抜粋です。
-----------------------------------------------------------------
●パソコン等によるコピー防止を目的にコピーコントロールが施された音楽CDが発売されています。これは、現状CD規格に合致しないディスクであり、当社としては再生/録音の保証は致しかねます。通常のCD再生には支障が無く、コピーコントロールCD再生で支障がある場合は、コピーコントロールCDの発売元にお問い合わせ頂きますようお願いします。
-----------------------------------------------------------------
書込番号:3986038
0点


2005/02/26 00:44(1年以上前)
私はカロのAVIC−ZH25MDのユーザーですが
レンタルで借りたCCCDを問題なく落とせました。
家の中でも聞けたら儲けものと思いパソコン(NEC)
で試したら取り込めました。
ハードディスクナビならどこのメーカーでも取り込めると
思っていたのですが違うのですかね?
答えになってなくてすいません。
書込番号:3987712
0点


2005/02/26 20:47(1年以上前)
ドライブの不具合が確認出来れば無償交換は、可能
書込番号:3991162
0点


2005/02/27 00:57(1年以上前)
現在、装着して4日目です。
一生懸命、CDをHDDに落としてる最中です^^;
僕のはCCCD聞けますよ。そしてHDDに落とせますよ。
ずべての販売元を試したわけではないですが、まだ聞けないやつには当たってないです。どんな基準で聞けたり聞けなかったりするんでしょうね?
書込番号:3992694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/06/07 0:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/29 11:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/26 21:40:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 16:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 20:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 22:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/15 21:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 18:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
