カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD
新型ハリアーの購入を考えています。
ハリアーでラジオレス車にしてHDDでCN-HDS955MDをつけられた方、いらっしゃいませんか?
シフトレバーとの干渉について教えていただきたいのですが・・・・
書込番号:4337649
0点
あれこれ聞く前に、少しは自分で調べましょう
ネット環境があるのでしょうから・・・
ここにシフトレバー関連の情報がありますhttp://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1277&SEND=%81@%82n%82j%81@
書込番号:4337868
0点
CN-HDS950MDを取り付けました。
シフトレバーがPの位置でも、レバーとの干渉は一切ありません。
書込番号:4340555
0点
tao39 さん
有難うございます。
実際搭載されて,ハリアーの雰囲気にマッチされていますか?
これを搭載されたということは,当然、ナビは,真ん中につく事になりますよね?見にくくありませんか?
書込番号:4341426
0点
収まりは、純正のほうがいいと思います。ただ、純正がDVDナビということがネックで…。社外品にしました。
950の場合は、950の液晶画面のすぐ上に燃費情報の画面が来て、同時に見ることができます。また、角度調節できるから、フィットするようにできると思います。ですから見にくくなるのとことは、一切ありません。ただし、日差しがあたると見にくいですよ。
HDDだから、これに音楽もいっぱい入れられるからCDをおいておく必要もないし。DVD−R DLでも普通に再生できました。
純正だとキットの購入が必要です。
自分のばあいは、VICS、ETC連動、バックモニター(イクリプス)も付けました。旧型のハリアーより格段にピラーが太くなっており、特に後ろは見にくいから、バックモニターは付けたほうが無難かと思います。なお、GPSアンテナは、ダッシュボード内に入れてもらいました。
書込番号:4342391
0点
TAOさんへ
先ほどディーラーに行きました。2400の2WD(プレミアムL)にしようと思います。
TAOさんのグレードは、何ですか?
ちなみにプレミアムLだとJBLプレミアムサウンドシステムとCDデッキ部分が標準装備で邪魔をして、社外品がつけれないと判明致しました。
社外品のナビをつけて,純正デッキを外した場合,11個のスピーカー(JBL)のうち何台稼動するか分からないそうです…
また、どなたか純正DVDナビをつけて,走行中にTVとナビ操作をできるようにされた方は、いらっしゃいませんか?キットは,売っているのですが,ナビのい操作に制限があるみたいなのですが・・・・
書込番号:4345509
0点
自分は3000Lパッケージです。旧型を買う際に2.2を試乗したのですが、アクセルを踏んでも加速が……。2.4になって改善はされたと思うのですが、やっぱり3.0にしました。
一般的に売られているデータシステムのTV・ナビキットについては、自分はつけていないので、よくわかりません。
前スレの訂正ですが、普通に見れたのはROM化した+RのDLです。
ハリアーについて、ここでいろいろ聞くより、こちらを参考にした方がいいと思います。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=71
書込番号:4345633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS955MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2022/11/20 1:13:57 | |
| 2 | 2021/07/05 9:59:39 | |
| 2 | 2014/08/25 19:40:40 | |
| 5 | 2014/01/18 14:26:28 | |
| 0 | 2012/05/11 17:12:36 | |
| 2 | 2012/04/27 13:26:11 | |
| 2 | 2011/04/20 23:29:48 | |
| 2 | 2011/02/04 5:23:17 | |
| 4 | 2010/12/09 15:35:18 | |
| 18 | 2012/02/02 0:29:57 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






