


カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
「雪国の方で」のスレに書き込んだのと同様の内容なのですが、題名から内容が想像しづらいので新スレ立てさせていただきます。
昨年8月に購入したのですが、冬になってから車内(ナビ本体?)が暖まってからでないとパネルが閉まってくれなくなりました。開くほうは問題ないのですが、閉めようとボタンを押すと閉まろうとする動きを見せるのですが閉まってくれません。エアコンを入れて20分くらいたつと何事も無かったように閉まります。
「雪国の方で」のスレにもあったように同じ症状がでている方もいるようなのですが、個人的にはこの症状は我慢できない(というか不具合であると思う)ので、修理に出そうと思っていますが、すでに修理等で症状が治ったという方はいませんでしょうか?
もしくは、みなさんは冬の朝一でも全然問題なく開け閉めできていますか?
情報をお待ちしております。
書込番号:4724452
0点

滅多に雪は降らない地方に住んでいますが、同じような現象が出たのでレスします。私も昨年8月にこのナビを買って、今まで調子よかったのですが、昨今の寒さのせいか昨日(1/10)朝、モニターが途中で止まって閉まってくれませんでした。手で軽く押すと閉まるのと、エンジンをかけて数分すると閉まるようになったので、そのままにしています。前にもスレがあったようなので、これってパナのバグなんですかね? この件以外で、高速でのルート案内で明らかにミス(JCTで音声は左方向なのに、画面は直進矢印が出たりする)したりすることが2回あったので、併せて、サポートセンターに確認してみようかと思っています。
書込番号:4726135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS935MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/22 18:57:33 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/03 23:48:18 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/06 1:33:04 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/28 7:45:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/10 0:32:33 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/10 0:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/10 0:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/10 0:41:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/08 1:45:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/10 0:45:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





