カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
このナビを使って半年過ぎましたが、MP3とSDカードの連携には非常に満足しています。
ところで、エンタメバンクにMpeg4を入れて再生している方いらっしゃいますか。
DVDを変換して実際にやってみたいのですが、変換ソフトがよくなかったのか、未だに実現できていません。
フリーソフトでやろうとしている事自体がその原因かも知れませんが、どなたか良い方法(ソフト)をご存じないですか?
書込番号:5211619
0点
フリーソフトの「変換君」を使っていますが、あまり画質はよくないですよ。DVDをそのまま再生した方がずっと綺麗だと思います。
書込番号:5211698
0点
自分も『変換君』を使っていますが、やはり初期の
SD-Video設定では画質がイマイチなのでini設定をいじりながら
再生できるか検証しながら変換作業してました
他には多少面倒なのですが、PanasonicのTVfunSTUDIOなどが
インストールされているようでしたらそれでも変換できると
思います。このナビ用の設定があったので、上手く使えれば変換は楽かもしれません
書込番号:5211771
0点
「ととはがめらだ」さん「勇騎」さんありがとうございます。
「変換君」ですね。早速試してみます。
確かにDVDを直接の方がよいのですが、出し入れに面倒なのと、入れっぱなしにもできないのでHDDに入れ込みたいと考えていました。
コンテンツは移動時の子供向けのマンガ等だからそんなに画質も追求されないと思いますので・・・・
書込番号:5214157
0点
似たような書き込み乱立するのも悪いのでここで聞かせてください。
購入を考えていろいろ調べているのですが、みなさん、変換君で動画の処理をしてるようですが、僕の場合変換君にそのまま変換しただけでは、PC上では、画像処理はされて出力されるのですが、音が出ません、これはカーナビに移せばちゃんと音も出力されるのでしょうか?
変換君の設定は、ASFファイル,SD-VIDEO形式 でMP4で出力されるようにだけいじって他はなにもやってません。
実際に変換して再生できてる方教えてください
書込番号:5241559
0点
私の場合、変換した動画ファイルはPC上では再生も出来ませんでした。そのファイルをSDカードでナビに移したところ再生できました。音声も入っていますが音量が小さいためかなりボリュームを上げないと聞こえてきませんでした。この機能はあくまでおまけ程度に考えた方がいいのではないでしょうか…とにかくあまり画質も音質も良くありませんから…
書込番号:5252813
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS620D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/07/16 2:50:35 | |
| 3 | 2014/03/12 17:21:03 | |
| 1 | 2012/12/04 22:51:57 | |
| 4 | 2012/05/25 10:56:01 | |
| 1 | 2010/05/05 22:01:08 | |
| 1 | 2008/12/12 23:26:40 | |
| 1 | 2008/06/16 0:01:49 | |
| 0 | 2008/03/20 17:28:58 | |
| 0 | 2008/01/30 11:22:40 | |
| 2 | 2007/09/14 10:51:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






