


カーナビ > パナソニック > CN-HDS910TD
このたび地デジナビ910TDを取り付けたいのですが車はBMWのE90です。モニターはオンダッシュで本体はグローブボックスの中に入れて地デジチューナーはトランクへ、あとジャンクションボックスは助手席足先に置くのですが、AV拡張ボックスの置き場所で悩んでいます。フロントアンテナですので配線が短くトランクへの設置はできません。そこで助手席の下を検討しているのですがスピーカーやシート下のアームが当たり最適の場所とは言えません。そこでこのナビを取り付けた方のご意見をいただきたくお願いいたします。
書込番号:5269615
0点

レス遅いですが、もうつけましたか?
E90でなくE91ですが、この機種を取り付けました。
この機種はボックスが多く、トランクには何も設置したくなかったので悩んでいましたが、専門業者は良く取り付けていて、本体以外は助手席の足元の下にすべて埋め込みました。足元に空間が結構あるようでふくらみもほとんどなくわかりません。シートは電動のため、下に設置するのは無理のようです。本体はグローブボックスに入らないためグローブボックスの下に吊り下げです。BMWはほとんどこの方法のようです。モニター配線も出ずすっきりとしています。バックカメラとETCも同時に取り付けしました。
書込番号:5352413
0点

横からすみません。私もhotchef55と同様のことを検討中です。ちなみに佑佑さんはどちらでお付けになられたのでしょうか。良かったらお教え下さい。
書込番号:5363403
1点

佑佑さんレス遅れまして申し訳ありません。本日掲示板を覗いてレスが付いているのを知りました。そうなんです、実はお盆明けに取付いたしました。おっしゃる通り助手席足元へまとめて設置しました。少しマットが膨らんだ様に見えますが、気になる程では有りませんでした。地デジも綺麗に映りますが、走行中はワンセグになります。私の住む田舎ではこんな物でしょう。ナビ、HDDプレイヤー共に満足しております。私もETC、バックカメラ、レーダーとフルコースで一緒に取付いたしました。本体はグローブボックスの中に入れましたので盗難対策では少し安心だと思います。【買い替え上手さん】私は近所の黄帽子で取り付けました。心配でしたが、事前に打ち合わせを綿密に行い、作業中も覗きに行きましたので綺麗に取り付けできて大満足です。量販店でも担当者のスキルで決まると思いますので、取付を依頼する場合はよく話し合うとよいと思います。また、インターネットでの取り付け事例や取り付けステーのネット購入など此方も取り付け者に対してこちらから情報を提供しました。参考にならないかも知れませんがご報告いたします。佑佑さん有難うございました。
書込番号:5379625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS910TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/07/03 0:45:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 15:08:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/29 17:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/19 13:50:14 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/13 0:42:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/03 15:54:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/05 17:51:50 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/26 14:18:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/16 13:43:20 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/05 23:30:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
