カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして。
AVIC-ZH9MD(orAVIC-ZH77MDの中古)の購入を考えているのですが、
上記は、ナビとしてのみ使い、
オーディオは別途アンプレスヘッドユニットを中心とした構成にしたいと考えています。
しかし、ナビのルート案内の音声だけは、アンプレスヘッドユニットに
入力したいのですが、そのようなことはできるのか?(AVIC-ZH9MD or AVIC-ZH77MDに外部音声出力は有るのか?)がわかりません。
AVIC-ZH9MDの資料には、デジタル出力(ただし同社製品専用)とは
書かれているのですが。。。
書込番号:2863661
0点
ZH9MDにはプリアウトがありますが、通常はSW出力、DEQ−P7/P9接続時のみNF出力となります。このラインにはナビ音声は流れません。
どうしても接続したいのであれば、Hi/Low変換を用いてフロントスピーカ出力をRCAに変換して使ってください。ただ、アンプレスデッキ側にAUX端子が存在したとしても、この方法で接続している限りナビ使用中はソースをAUXにして待機している必要があるので、アンプレスデッキでCD/ラジオを聴くことは不可能です。
書込番号:2864783
0点
2004/05/31 01:33(1年以上前)
number0014KOさん、早々にありがとうございました。
カーナビって、なかなか思い通りにいろいろな製品つながりませんね(^^;
今日もいろいろ調べていたのですが、
最悪、右フロントのスピーカー出力にオーディオシステムとは別のテキトーなスピーカー(音声ガイドを聞くだけなので)1個を接続するという方法でいこうかと思っています。
AVIC-ZH9MDの場合は、ガイド音声スピーカー出力用端子があるようなので、それに接続でもいこうなかとか。
書込番号:2868067
0点
2004/06/01 00:45(1年以上前)
>AVIC-ZH9MDの場合は、ガイド音声スピーカー出力用端子が
>あるようなので、それに接続でもいこうなかとか。
自己レスです。
今日、パイオニアに確認したら、AVIC-ZH9MDのガイド音声スピーカー出力端子は、5.1chシステムを組む場合にのみご使用可能で通常は音声出力されていないとの事でした。。。
書込番号:2871549
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






