カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
こんにちは。
R34スカイラインに乗っていますが、
インダッシュの物は上のエアコンのレバーに干渉するようですし、
オンダッシュの物は3連メーターがあり付けれそうに無く、
今回このナビの装着を考えています。
ただかなり下方になってしまうので使い勝手がどうなのか知りたいです。
もし同じ方法で使用している方がいらっしゃいましたら
教えてください。
書込番号:916637
0点
2002/08/31 09:51(1年以上前)
砲丸メーターをピラーに移動させるか悩んだり
ルーバーに付けるタイプだと耐久性で難がありそうで心配だったり
車内に穴を空けたりしたくなかったりで
結局このナビを購入しました。
意外に下過ぎて見難いって事はなかったですね〜
マニュアルなら1、3、5速の時に画面操作しなければ
特に不都合はありませんよ。
パネルもその変速時に開いてもノブと干渉しませんし。
慣れれば画面もあまり見なくなりますし。
行き先が履歴に入っていれば音声認識で行き先を楽に呼び出せます。
ちなみにCDexでリッピングしたMP3は現時点では
再生不可なので製作する際には気を付けましょう。
まだメーカー側は決定はしていないようですが、
ファームウェアかソフトウェアのアップデートで
上記の問題を解決させるそうです。
総合的に見てもDVDが見れないだけで、
CD、MDLP、AM、FM、TV、MSVのソースが使えて
更にDSP、EQまで搭載しているんですから
私は買いだと思います。
書込番号:918299
0点
2002/09/02 22:30(1年以上前)
ありがとうございます。
やはり実際にどなたかが同じようにしていて
悪くないですと聞くと、無性に付けたくなりました。
書込番号:922855
0点
2002/09/22 14:15(1年以上前)
結局買いました。
モニターが見にくいのは仕方ないですね。
わき見しないようにがんばります。
初めてのナビですが、使い勝手はいいです。
書込番号:958282
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/05/15 15:51:12 | |
| 2 | 2012/02/22 22:27:00 | |
| 2 | 2008/09/21 23:25:09 | |
| 2 | 2008/07/10 15:00:39 | |
| 0 | 2007/10/12 2:19:39 | |
| 3 | 2007/07/18 11:07:52 | |
| 0 | 2007/06/22 22:43:01 | |
| 1 | 2007/04/29 10:53:50 | |
| 5 | 2007/04/17 19:57:18 | |
| 2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






