


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


先週末、念願のZH77MDを購入しました。まだまだ使いこなせていませんが、
とても気に入ってます。
ところで、皆さんはどのような盗難対策をしていますか?
最近、不景気の追い風もあって、私の周りでも何人かカーナビの盗難に
あった方がいます。(中には車ごと盗難の方もいます)
私は、任意保険の盗難でしか対策をしていないのですが、皆さんの
対策を是非教えて下さい。
書込番号:943969
0点

さくのさん こんばんわ
>私は、任意保険の盗難でしか対策をしていないのですが、皆さんの
>対策を是非教えて下さい。
わたしも盗難に関しては任意保険でカバーしておりますが、盗まれる
以前に抑止できればと警報機とステッカーを付けています。
最近では盗難保険も一部の高級車などは加入が面倒になったそうです。
それだけ盗まれているということですねぇ・・・。(--#)
○ステッカー「盗難防止装置取付車」
某大手100円ショップダ○ソーで購入しました。
1シートで6枚、光反射タイプのモノです。
*装置関係は未装着でも、この手のステッカーだけでも威嚇(いかく)
効果はアリです。
○警報機
車内取付けタイプと車外取付けタイプをクルマを置く場所によって
使い分けております。
*ご予算があれば付いてるに越したことはないでしょう。
数千円から数万円のモノまでありますが、チカチカと光で動作を確認
でき、初期警報機能が付いているモノが良いと思います。
尚、両機ともステッカーが付属されていましたが、システム判別材料
になることを嫌って使いませんでした。
↓わたしの以前の書込みです。
[882495]警報装置の使用感
[362919]防犯について
書込番号:944021
0点


2002/09/23 19:52(1年以上前)
私の車はフルスモークなので車内が見えにくいことを利用して
アンテナを平日は車内にもどしてます。
ナビ付き車ってことを宣伝しなくてすみそうだと思ったので・・
書込番号:960937
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/05/15 15:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 22:27:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/21 23:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/10 15:00:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/12 2:19:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/18 11:07:52 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/22 22:43:01 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/29 10:53:50 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/17 19:57:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





