



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120K


120Kを検討しています。
このモデルはリルート機能が付いていないと聞いたのですが、本当でしょうか?道を間違えた場合、その後どうなるのでしょう?お知らせ下さい。
書込番号:1966266
0点


2003/09/22 17:45(1年以上前)
リルートがついてないナビなんて聞いたことないですが・・・。VICSにも対応してますし、いちどパンフレットで確認されては?
書込番号:1966347
0点


2003/09/22 18:38(1年以上前)
カタログ見ました。オートリルートありますよ。当然ですが・・・。
書込番号:1966520
0点


2003/09/23 00:33(1年以上前)
「オートリルート」はそりゃついてますよ。
ただ、メモリーナビの時にリルートがきかないだけです。
10月にでるNEW楽ナビはメモリーナビ中でもリルートできるらしいですが。さらに、キッズモニの単品売りもするらしいですが。
書込番号:1967790
0点


2003/09/24 01:52(1年以上前)
知ったかぶりぶりさん、質問なんですけど
来月(10月)にNEW楽ナビが出るって本当なんですか?
今まさに120Kを買おうとしていたので、めちゃ気になっています。
性能等は今の120Kと比べてどうなのでしょうか?
知ってる範囲でいいので教えてもらえませんか?
書込番号:1971412
0点



2003/09/24 20:38(1年以上前)
taketaさん、知ったかぶりぶりさんありがとうございます。そうですよねリルートがないなんてあり得ませんよね。
多分、知ったかぶりぶりさんの言うメモリーナビ時のリルートの事だと思います。これは要するに目的地に着く前に一旦電源を落とした場合にもう一度目的地を入力しなければいけないという事でしょうか?お願いします。
書込番号:1973178
0点


2003/09/24 22:50(1年以上前)
いえいえ、私こそ知ったかぶりでしたね(^^;
「メモリーナビ」というのはナビを使用しながらDVDビデオやCDなどを視聴できるという機能です。ナビ本体の電源というのはありませんし、キーを抜いても常時電源からは電流供給ありますので、再度の目的地設定は不要と思いますよ。(だってそうなると途中休憩できないし(^^;)
書込番号:1973655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV120K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/10/09 21:26:34 |
![]() ![]() |
6 | 2003/10/05 8:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/24 22:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/18 23:51:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/15 22:13:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/08 12:22:10 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/04 0:25:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/29 10:58:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/29 14:43:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/28 17:00:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
