『電源が・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90Kのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90Kの価格比較
  • AVIC-DRZ90Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90Kのレビュー
  • AVIC-DRZ90Kのクチコミ
  • AVIC-DRZ90Kの画像・動画
  • AVIC-DRZ90Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90Kのオークション

AVIC-DRZ90Kパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90Kの価格比較
  • AVIC-DRZ90Kのスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90Kのレビュー
  • AVIC-DRZ90Kのクチコミ
  • AVIC-DRZ90Kの画像・動画
  • AVIC-DRZ90Kのピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90Kのオークション

『電源が・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRZ90K」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90Kを新規書き込みAVIC-DRZ90Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が・・・。

2005/01/28 20:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90K

スレ主 しさんさん

こんにちは、本機をネット購入しトヨタシエンタ納車待ちの者です。リアモニターの電源はてっきり本体からの供給だと思っていたのですが単独でアクセサリー供給をはじめて知りました、そこでETCも同時に接続したいのですがアクセサリからの電源を同時に3本(たぶん最大合計11.6W?)とっちゃって大丈夫でしょうか?純正用コネクターがきているようなので通電していればせめてETCぐらいはそこから接続したほうが無難かな?全然問題無しでしょうか? 車が来ないのでなんとも言えませんが。

書込番号:3848060

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/02 19:18(1年以上前)

大丈夫でしょう。もし不安ならバッ直なりキーシリンダーで取るなりしましょう。
私は以前。ナビ+フイルムアンテナ+デッキ+ETC+その他をデッキ裏からとって平気でした。でもさすがに今はバッ直リレーしています・・・

書込番号:3872798

ナイスクチコミ!0


スレ主 しさんさん

2005/02/03 10:52(1年以上前)

レスありがとうございます。何とか試行錯誤やってみます。それにしてもいまだ納車にならず部屋の片隅で置かれているナビがなぜか悲しい・・・。

書込番号:3875899

ナイスクチコミ!0


NCP81Gさん

2005/02/06 23:03(1年以上前)

私もシエンタです。
後ろの設置は助手席ヘッドレストですか?

書込番号:3894032

ナイスクチコミ!0


一級さんさん

2005/02/11 17:49(1年以上前)

シエンタにDRZ90K/VICS/ETCを取り付けています。
ヘッド裏のACCから全て電源供給していますが、特に問題ありません。
リアモニタは助手席のヘッドレスト部に装着しましたが、ケーブルの這いまわしがうまくできません。 なんとか隠したいのですが・・・

書込番号:3915647

ナイスクチコミ!0


しさん2さん

2005/02/28 09:01(1年以上前)

今月半ばにやっと納車になり早速取り付けました、本体・リアモニ・ETCともすべて一本でやってみましたが今のところ絶好調です。
リアモニターはみなさんと同じように助手席ヘッドレストです、ケーブルがやはり間抜けな感じになっています。何かいい方法がありませんかねー?

書込番号:3999074

ナイスクチコミ!0


ガラガラポンさん

2005/03/09 23:48(1年以上前)

みなさんはじめまして。
私もこの機種の購入を検討しています。リアモニターの配線方法ですが、こんなやり方はいかがでしょうか。
材料は、ジャバラ状の配線カバー・汎用の取付金具(どちらもDIYショップやカーショップで購入)、それと針金(直径3mm程度)です。
■取付手順■
@針金を取付金具に縛り付けるか溶接し、助手席シート下に固定する。
A次に配線カバーにリアモニターの配線と針金を通す。
Bシートの形状に合わせて針金を曲げる。
こうすれば配線がだらしなくならず、自由に曲げですっきり配線できるのではないでしょうか。実際に現物を見たことが無いのであくまでもイメージですが・・・。今月中には購入する予定なので実際に試してみます。

書込番号:4047469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-DRZ90K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命なんですかね!? 2004年モデル AVIC-DRZ90K 2 2008/10/28 10:45:35
ラジオの音量 2 2007/07/11 7:59:01
地デジチューナー 4 2007/03/11 20:29:08
この掲示板には合わないかもしれませんが 0 2005/11/03 17:46:40
学習機能について 2 2005/09/28 12:27:33
DVD再生 2 2005/08/14 0:24:51
モニター・メモリーCDについて 0 2005/04/28 12:10:31
オービスROMについて教えて 2 2005/04/23 12:01:56
リヤモニター収納可能? 0 2005/04/14 6:16:46
映像/音声入力&バックカメラ 8 2005/04/08 6:08:57

「パイオニア > AVIC-DRZ90K」のクチコミを見る(全 87件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90K
パイオニア

AVIC-DRZ90K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90Kをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング