


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD


ZH25MD、パナのHDS930M、アゼの740HDのうちどれにしようか考えてます。それぞれ一長一短あるみたいですが過去ログやカタログ等を見ますとナビ機能や音(抽象的な言い方ですいません)はカロが良さそうですね。そこで質問です。ZH25MDにない機能である5.1chサラウンドやDSPはズバリあったほうが良いか別になくても良いかお聞かせください。尚、私が買おうとしてるショップでは取り付け費込みでZH25MDが22万円、MAX740HDが18万円ぐらいでHDS930Mは聞いてませんが本体だけで軽く20万オーバーです。高いですかね?気持ちはカロでも値段じゃアゼスト、全部を満たしたいならパナってところです。
書込番号:3934694
0点

>ZH25MDにない機能である5.1chサラウンドやDSPはズバリあったほうが良いか別になくても良いかお聞かせください。
DSPは標準で内蔵されています。
5.1chはオプションで対応しています。
要るか要らないかは、使う人によって異なります。
書込番号:3935328
0点


2005/02/15 11:38(1年以上前)
DSPは あった方が 音域的に良いと思いますが
5.1chは DVDとか 5.1ch対応の音声が
入ってる物だけですので 擬似5.1chは無いと思うので
車内で DVD見るかどうかですね
書込番号:3935630
0点


2005/02/15 21:29(1年以上前)
昨日ZH25MD取付けて今日仕事で使いました。
ドンパチ物のDVD(スターウォーズ)を音量最大で走行しながらきいてました。きいてました、観てはないですよ。
こういった使い方するなら5.1は欲しいですね。
でも無しでも家(小さい)では味わえない臨場感はありましたよ。
画面が30インチならもっといいかな?
書込番号:3937816
0点



2005/02/16 01:18(1年以上前)
number0014KOさん、hdd40gさん、YAHOOって・・・さん早速の書き込みありがとうございます。
>DSPは標準で内臓されてます。
PIONEERのホームページを良く見直したところ機能説明等には記載されていませんがたしかにDSPの刻印を発見しました。(面目ありません)
>聞いてました、観てはないですよ。
この一言でハタと気ずかされました。
そうか〜どんなにAV関連が充実していても所詮自分は運転手してると
あんまり恩恵を受けることはないと・・・
とても参考になりました。その他、ユーザーだからわかるといった貴重なご意見がざいましたらお聞かせください。
書込番号:3939386
0点


2005/02/19 11:44(1年以上前)
以前、5.1chは車によっては音声がかなり聞き取りにくくなる場面があって厳しい、
という書き込みがありました。
スピーカーの位置にもよるでしょうが、ちょっと気にしておいたほうが
いいかもしれませんね。
書込番号:3955018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH25MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/04/16 6:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/05 12:39:01 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/28 1:27:43 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/21 22:32:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/18 12:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/10 16:19:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/13 23:27:43 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/15 18:13:31 |
![]() ![]() |
9 | 2006/04/25 21:52:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/21 12:15:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





