


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
パイオニアAVIC−ZH990MDとアルパインのINA−HD55EUで迷ってます。
求めているのは、ナビの正確さと地図の詳細さです。あと抜け道の多さ、音質です。
ちなみに現在アルパインのスピーカーがついてます。
渋滞予測って役にたちますか?
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:4606124
0点

私は、両方購入しましたがZH990をオススメします。
DVDビデオの直接操作は◎だったのですが、それ以外、通信機能を含めサイバーナビが良いと私は判断しました。
書込番号:4606158
0点

一般的にナビ性能圧倒的にパイオニア。
パイオニア基準で行けばアルパインのナビ性能は楽ナビ以下。
詳細さはパイオニアですかね。
音質は圧倒的とはいきませんが確実にアルパインが上です。
地図の正確さ。どっちもどっち。
トータルで言えばパイオニアの圧勝でしょう。
ナビ性能国内最強。音質相当良い。地図自体はインクリのため
地方では弱いけど内容(詳細さ)は濃いよ。
買うなら断然ZH−990MDですね。
書込番号:4609301
0点

>求めているのは、ナビの正確さと地図の詳細さです。
>あと抜け道の多さ、音質です。
・ナビの正確さ
自車位置の精度は通常はパイオニアの方が良いようですが、自立航法の依存度が強いので、ダートや雪道のような滑り易い路面状況ではずれ易く、GPS依存度が低い分位置の修正が遅い傾向があるような気がします。
アルパインはGPS依存度が強い分、滑り易い路面状況ではずれの修正が早いような気がします。
でもドライではパイオニアの精度がかなり上なのは確かなようです。
・地図の詳細さ
ゼンリンベースのアルパインの方が良いです。
特に郊外では顕著です。
・抜け道の多さ
パイオニアの方が細い道に誘導する傾向が強いようですが、肝心のナビルートが使い物にならない場合が多いようです。
アルパインの方がナビルートを本気で使いたい場合には良いようです。
・音質
音質はアルパインの方が良いと思います。
カーナビとしての基本性能は、自車位置の精度以外は ナビルート・検索能力・詳細さ 等アルパインの方がかなり上だと思います。
書込番号:4947980
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/11 18:59:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 12:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/10 15:19:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/06 14:38:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/08 16:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/02 20:14:50 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/23 5:05:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/07 16:10:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/01 11:05:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/18 23:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





