


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


NVA−HD1000を最近購入しました。
CDならストッカーに入れて再生できるのですが以前の機種でMDチェンジャーを使っていた
経緯もあり殆どMDで持っているため、この機種からは毎回MDを交換しています。
他社のMDチェンジャーと互換性があるなどご存知の方が居られましたらぜひ教えていただければ
と思います。
宜しくお願いします。
書込番号:3408082
0点

そもそもこの機種にはチェンジャーコントロール端子がありませんので接続することができません。
以前使っていたMDチェンジャーがFM変換方式のものであれば接続は可能です。また、ダイレクト方式のものでも、メーカーによってはチェンジャー用のFMモジュレータをオプションで設定していますので、それを購入すればFM変換方式として接続することは可能です。
書込番号:3408349
0点



2004/10/23 00:08(1年以上前)
number0014KOさん、こんばんは
返信有難うございます。この機種はチェンジャーコントロール端子がないのですか。。。
以前の機種ですがSONYのMDチェンジャーで残念ながらFM変換方式ではありませんでした。コントロール端子で曲名なども表示されとても使いやすかったです。
当分現状で使いたいと思います。
早々返信いただきまして有難うございました。
書込番号:3413714
0点

> 以前の機種ですがSONYのMDチェンジャーで残念ながらFM変換方式ではありませんでした。
ソニーのMDチェンジャーであれば、FMモジュレータを使用することで接続できるようになります。
http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/rm_x69rf.html
タイトルはアルファベットしか対応していなかったと思いますが。
書込番号:3414437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/07/25 9:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/22 1:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/20 13:01:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/07 10:21:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/27 8:29:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/03 16:46:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/04 11:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/15 10:42:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/24 15:35:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/26 11:05:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
