GORILLA NV-SD700DT
[NV-SD700DT] FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/7型)。市場想定価格は105,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
みなさんこんにちは。
SD700DTを購入検討中のものです。
カタログを見たのですが、価格、性能を比べるとHD GORILLA NV-HD831DTの方が、DVDプレイヤー、詳細市街地図、おすすめドライブナビゲータなどがあっていいように思えます。もちろん、WEB連携やワンセグ録画はSD700DTにしかなく、一長一短だとは思いますが、 NV-HD831DTの方がお得じゃないかな、と思えてなりません。
でも、 NV-HD831DTは新型と比べると、価格が近いのに信じられないくらい、全然人気ないみたいです。仕様書ではわからない、操作性の良さ、反応速度の違いや快適な面などあるのでしょうか。 NV-HD831DTは店頭でさわりましたが、SD700DTはさわれませんでした。
些細なことでも結構ですので、どなたかご教授いただければ幸いです。
書込番号:7769809
0点

HDDとかDVDは、回転メカがあるので壊れそうで不安です。
また、DVDは、コピーワンスがあるので傷がつく危険性のある走行中の車で見るのは、お薦めできません。
安いプレーヤーを購入した方が便利です。
書込番号:7770556
0点

メモリータイプは小型&軽量なので
ポータブルナビとして優れています。
なおかつ、4GBの容量にアップしたことで
DVDに匹敵する情報量を持っています。
HDDの方が安く大量のデータが保存できますが、
HDDとDVDを搭載すると大きく重い製品になってしまいます。
持ち歩くのに大きくて重いものは嫌ですよね。一般的に。
あと、DVDとかテレビ、音楽を本格的に利用したいなら
ポータブルじゃなくて内蔵タイプのものの方が
音も良いし使いやすいから。
要するにHDDのポータブルナビは中途半端な存在なので
イマイチ人気が無いんでしょう。
書込番号:7771593
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 13:54:24 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/17 17:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/12 6:37:35 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 20:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/13 1:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/16 15:03:58 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 0:38:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/26 20:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/25 6:04:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
