




本日]YZ77をおりつけました。が、
なぜか車速とバックパルスを感知してくれません。
取り付けた後に何か特別な設定でもいるのでしょうか?
取り扱い説明書を読んでも探すことができませんでした。
もしかしたら、取り付けでサイドのセンサーをアースに取り付けたことでパルスを読み込まない設定になってるのかとも思いましたが、まだ試していません。
すでに取り付けを済まされた方でサイドセンサー部をアースに落としても各パルスを認識している方がおられましたら方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
(サイドに関してはあくまで自分の予想であって他に問題があるかもしれませんが)
書込番号:2922211
0点


2004/06/14 23:49(1年以上前)
サイドは関係ないでしょっ
単純に車速パルスの線を間違えているのか、線がきちんと繋がっていないだけか・・。
仮に車速がちゃんと繋がっていても初期走行の前にしばらくほかっておくと車速学習時間を終了してしまうようです。本体のリセットボタンを押してみよう
書込番号:2922288
0点


2004/06/15 07:51(1年以上前)
回答ありがとうございます。
通勤の際、リセット>走行 を行ってみましたが
うまく車速パルスをひろってくれくれませんでした。
もう一度、車速・バックの線を確認してみたいと思います
書込番号:2923192
0点


2004/06/15 08:32(1年以上前)
車速パルスの接触不良って事例は一般的に多いですよ。
接触が不安定で地図上で迷走したからといってナビに濡れ衣を着せるより、
逆に全く感知しなかったのは幸いです。もういちどガッチリつけましょう。
配線先の線径も不定なのに通称エレクトロタップで取り付けるのは接触不良の温床ですな。
書込番号:2923255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/02 1:40:28 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/19 19:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/19 22:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 22:42:43 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/06 8:02:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/23 21:23:53 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/04 17:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/28 19:32:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/13 22:43:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
